title list
- 2023/09/21 : 朗人(老人)になる極意 : 第1弾 「老人の壁」養老孟司 南伸伸 心が軽くなる対談集 の本の紹介
- 2023/09/20 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 9月20日(水)早朝に手術を受け無事成功 2024年開幕バッター 2025年には投手として二刀流で復活できる
- 2023/09/19 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動だけが人を動かす」永松茂久 著 第18弾 ベストセラー作家
- 2023/09/18 : 朗人(老人)になる極意 : 那須川天心 スーパーバンタム級8回戦で メキシコバンタム級チャンピオンに完勝する
- 2023/09/17 : 朗人(老人)になる極意 : 第9回 WBSC女子野球 ワールドカップ 第5弾 日本 台湾に2対0で勝利しファイナルステージへ進出
- 2023/09/16 : 朗人(老人)になる極意 : 第9回 WBSC女子野球 ワールドカップ 第4弾 グループB 三次きんさいスタジアム
- 2023/09/15 : 朗人(老人)になる極意 : 第16弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の9月15日(金)現場からのレポート
- 2023/09/14 : 朗人(老人)になる極意 : 第9回 WBSC女子野球 ワールドカップ グループB 三次きんさいスタジアム
- 2023/09/13 : 朗人(老人)になる極意 : 「ぼけの壁」和田秀樹 著 第6弾 「ぼけ――脳の老化」から人生の質を守るために
- 2023/09/12 : 朗人(老人)になる極意 : 新・介護百入一首 第12弾 選者 春日いずみ NHK ラジオ深夜便4月号の雑誌より(2023年版)
- 2023/09/11 : 朗人(老人)になる極意 : 最終回 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/09/10 : 朗人(老人)になる極意 : 「ぼけの壁」和田秀樹 著 第3弾 「ぼけ――脳の老化」から人生の質を守るために
- 2023/09/09 : 朗人(老人)になる極意 : 「老~い、どん!」樋口恵子 著 第2弾 あなたにも「ヨタヘロ期(70~90代)」がやってくる
- 2023/09/08 : 朗人(老人)になる極意 : 「ぼけの壁」和田秀樹 著 第1弾 「ぼけ――脳の老化」から人生の質を守るために
- 2023/09/07 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第17弾 感動輝爆剤研究所の教科書の解説
- 2023/09/06 : 朗人(老人)になる極意 : 福原義春さん死去 92歳 元資生堂社長・会長 サクセスフルエイジング対談 永六輔さん・森岡まさ子が偲ばれます
- 2023/09/05 : 朗人(老人)になる極意 : 第22弾 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/09/04 : 朗人(老人)になる極意 : ABEMAトーナメント2023 本戦トーナメント 二回戦 第四試合 チーム藤井 vs チーム斎藤 第3局 藤井聡太竜王 対 斎藤慎太郎八段
- 2023/09/03 : 朗人(老人)になる極意 : 新・一筆啓上賞 第6弾 テーマ「笑」 日本一短い手紙 (財)丸岡町文化振興事業団
- 2023/09/02 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第33弾 NHKラジオ深夜便9月の放送の中から
- 2023/09/01 : 朗人(老人)になる極意 : 第21弾 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/08/31 : 朗人(老人)になる極意 : 「師匠はつらいよ」杉本昌隆 著 藤井聡太のいる日常 第16弾 「師弟の数だけ人生がある」
- 2023/08/30 : 朗人(老人)になる極意 : 光齢者(高齢者)輝爆剤(起爆剤)講演家シリーズ 第1弾 「老いの福袋」樋口恵子 著より
- 2023/08/29 : 朗人(老人)になる極意 : 第20弾 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/08/28 : 朗人(老人)になる極意 : 新・介護百入一首 第1弾 選者 春日いづみ NHK ラジオ深夜便8月号の雑誌より
- 2023/08/27 : 朗人(老人)になる極意 : 上下町発展の応援歌 「誰故草上下恋歌」 のCD・DVD 制作会議
- 2023/08/26 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第32弾 NHKラジオ深夜便8月の放送の中から
- 2023/08/25 : 朗人(老人)になる極意 : チャンネル登録1000人達成しました! 感謝・ありがとう
- 2023/08/24 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ「夫婦川柳ー2」 最終回 「奥様が笑う家には福来たる」 次回は「夫婦川柳ー3」を配信
- 2023/08/23 : 朗人(老人)になる極意 : 第64 回 王位戦第5局 藤井聡太王位 佐々木大地七段に勝利して4勝1敗で 王位防衛 4連覇
- 2023/08/22 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第29弾 NHKラジオ深夜便8月の放送の中から
- 2023/08/21 : 朗人(老人)になる極意 : 第14弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の8月21日(月)現場からのレポート
- 2023/08/20 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動だけが人を動かす」永松茂久 著 第13弾 ベストセラー作家
- 2023/08/19 : 朗人(老人)になる極意 : 「男はつらいよ 97」シリーズ 第3弾 のうち第一部「妻の王国」より配信 おしっこは座って
- 2023/08/18 : 朗人(老人)になる極意 : 第17弾後半 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/08/17 : 朗人(老人)になる極意 : 広島カープ 天敵大竹から3点を奪う 坂倉将吾 上本崇司気を吐く 阪神M29
- 2023/08/16 : 朗人(老人)になる極意 : 第64期 王位戦七番勝負第4局 佐々木大地七段 藤井聡太王位に85手で勝利する
- 2023/08/15 : 朗人(老人)になる極意 : 「男はつらいよ 97」シリーズ 第2弾 のうち第一部「妻の王国」より配信
- 2023/08/14 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第11弾 感動輝爆剤研究所の教科書の解説
- 2023/08/13 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ「夫婦川柳ー2」第20弾「奥様が笑う家には福来たる」
- 2023/08/12 : 朗人(老人)になる極意 : ボクシング 3150FIGHT VOL.6 亀田京之介 対 中川麦茶 判定三者三様で引き分け
- 2023/08/11 : 朗人(老人)になる極意 : 全国高校野球甲子園 広陵(広島) 逆転、逆転、又逆転で6年ぶり夏の勝利 3回戦進出を決める
- 2023/08/10 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動だけが人を動かす」永松茂久 著 第10弾 ベストセラー作家
- 2023/08/09 : 朗人(老人)になる極意 : 「70代がいちばん楽しい生き方のコツ」桜井秀勲 著 最終回「年齢であきらめない」
- 2023/08/08 : 里山体験ツアー : 前長崎市長 田上富久 識者評論 長崎の平和発信 (中国新聞の記事より)
- 2023/08/07 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人就位式・祝賀会 藤井聡太名人 来賓代表 講談師 旭堂鱗林(きょくどう りんりん)
- 2023/08/06 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第9弾 感動輝爆剤研究所の教科書の解説
- 2023/08/05 : 朗人(老人)になる極意 : 第71期 王座戦挑戦者決定戦 藤井聡太竜王名人 豊島将之九段に159手で勝利
- 2023/08/04 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 40号ソロホームラン 2打数2安打2四球(1申告敬遠) 4回0失点の好投
- 2023/08/03 : 朗人(老人)になる極意 : 「十万人が愛した言葉」藤尾秀昭 監修 第9弾 いつもそこには言葉があった
- 2023/08/02 : 朗人(老人)になる極意 : 第13弾後半 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/08/01 : 朗人(老人)になる極意 : サントリードリームマッチ2023 上原浩治 MVP 始球式はプロゴルファー宮里藍
- 2023/07/31 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ「夫婦川柳ー2」第9弾「奥様が笑う家には福来たる」
- 2023/07/30 : 朗人(老人)になる極意 : 超RIZIN.2 フェザー級タイトルマッチ 朝倉未来 悔しさをバネに再輝動せよ
- 2023/07/29 : 朗人(老人)になる極意 : 広陵 広島商 に 3 対 2 で勝利 高尾響(広陵)と桝上空人(広島商)の投げ合いに感動
- 2023/07/28 : 朗人(老人)になる極意 : 第12弾後半 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/07/27 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第7弾 感動輝爆剤研究所の教科書の解説
- 2023/07/26 : 朗人(老人)になる極意 : 第64期 王位戦 第3局 2日目 藤井聡太王位 佐々木大地七段に131手で勝利
- 2023/07/25 : 朗人(老人)になる極意 : WBC WBO 世界スーパーバンタム級タイトルマッチ 井上尚弥 フルトンに8回TKO勝利
- 2023/07/24 : 朗人(老人)になる極意 : 第11弾 藤井聡太 師匠 杉本昌隆 著 「弟子・藤井聡太の学び方」
- 2023/07/23 : 朗人(老人)になる極意 : ABEMAトーナメント2023 Eリーグ チーム藤井 チーム渡辺に5連勝で決勝トーナメントへ
- 2023/07/22 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動だけが人を動かす」永松茂久 著 第6弾 ベストセラー作家からのプロローグ
- 2023/07/21 : 朗人(老人)になる極意 : 「ありがとうの人生で」 石井哲代(103才) 今日著書にメッセージとサインをいただきました。
- 2023/07/20 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 1打席0安打 4四球(申告敬遠1含む) 1試合4四球は2年ぶり 勝利に貢献
- 2023/07/19 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動力」平野秀典著 第5弾 感動力を磨く「コツ」を掴む本です
- 2023/07/18 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 3試合連続 同点2ランホームラン 4打数3安打2打点 10回サヨナラ勝ち
- 2023/07/17 : 朗人(老人)になる極意 : 「十万人が愛した言葉」藤尾秀昭 監修 第5弾 いつもそこには言葉があった
- 2023/07/16 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 9回 感動のドラマの輝爆剤 33号ソロホームラン 逆転勝利に導く
- 2023/07/15 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第4弾 感動輝爆剤研究所の教科書の解説
- 2023/07/14 : 朗人(老人)になる極意 : 第64期 王位戦 七番勝負第2局 藤井聡太王位 佐々木大地七段に98手目で勝利
- 2023/07/13 : 朗人(老人)になる極意 : 第64期 王位戦 七番勝負第2局1日目 藤井聡太王位 対 佐々木大地七段 44手目 藤井聡太王位が封じる
- 2023/07/12 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第3弾 感動輝爆剤研究所の教科書の解説
- 2023/07/11 : 朗人(老人)になる極意 : 第13弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の7月11日(火)現場からのレポート
- 2023/07/10 : 朗人(老人)になる極意 : 第6弾後半 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/07/09 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第2弾 感動輝爆剤研究所の教科書の解説
- 2023/07/08 : 朗人(老人)になる極意 : 第64期 王位戦 七番勝負 第1局 藤井聡太王位 佐々木大地七段に97手で勝利
- 2023/07/07 : 朗人(老人)になる極意 : 千賀滉大 8回 4安打 1失点 12奪三振 7勝目
- 2023/07/06 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動輝爆剤楽校」開校第1弾 感動輝爆剤研究所の教科書の説明
- 2023/07/05 : 朗人(老人)になる極意 : 「感動それが輝爆剤(起爆剤)」シリーズ開講 感動輝爆剤研究所 所長宮崎文隆
- 2023/07/04 : 朗人(老人)になる極意 : 第5弾 藤井聡太 師匠 杉本昌隆 著 「弟子・藤井聡太の学び方」
- 2023/07/03 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太の師匠 最終回 杉本昌隆 著「悔しがる力」ー弟子藤井聡太の思考法ー
- 2023/07/02 : 朗人(老人)になる極意 : 第4弾 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/07/01 : 朗人(老人)になる極意 : 広島カープ 6連勝 14安打の猛攻 九里 亜蓮 無四球完封 首位へ2ゲーム差迫る
- 2023/06/30 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 29号2ランホームラン134メートル 3打数1安打2打点2四球
- 2023/06/29 : 朗人(老人)になる極意 : 第3弾 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/06/28 : 朗人(老人)になる極意 : 第71期 王座戦 挑戦者決定トーナメント 藤井聡太竜王名人 羽生善治九段に123手で勝利
- 2023/06/27 : 朗人(老人)になる極意 : 第2弾 藤井聡太 師匠 杉本昌隆 著 「弟子・藤井聡太の学び方」
- 2023/06/26 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第24弾 NHKラジオ深夜便4月より
- 2023/06/25 : 朗人(老人)になる極意 : 第1弾 綾小路きみまろ 著 「一つ覚えて 三つ忘れる 中高年」の本紹介
- 2023/06/24 : 朗人(老人)になる極意 : 第1弾 小澤竹俊 著「もしあと1年で 1人生が終る としたら?」の本の紹介
- 2023/06/23 : 朗人(老人)になる極意 : 第94期 ヒューリック杯 棋聖戦 5番勝負 第2局 藤井聡太棋聖 111手で 佐々木大地七段に惜敗
- 2023/06/22 : 里山体験ツアー : 2022年度 第19期 NPO百華倶楽部 通常総会と交流会
- 2023/06/21 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 週間MVP受賞 日本選手最多5度目 イチローに並ぶ 6本塁打1勝
- 2023/06/20 : 朗人(老人)になる極意 : 王座戦 挑戦者決定トーナメント 藤井聡太竜王名人 ベスト4に進出 準決勝で羽生善治九段と対局
- 2023/06/19 : 朗人(老人)になる極意 : 第12弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の6月15日(木)現場からのレポート
- 2023/06/18 : 朗人(老人)になる極意 : 広島東洋カープ 田中広輔 3打数2安打3打点 森下暢仁6回7安打2失点3勝
- 2023/06/17 : 朗人(老人)になる極意 : 北別府学さん死去65歳 広島東洋カープの黄金期を支え213勝をあげた投手
- 2023/06/16 : 朗人(老人)になる極意 : 国際親善試合 キリン・チャレンジカップ 森保ジャパン 6発圧倒 W杯後初勝利
- 2023/06/15 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・山中伸弥 対談集 第29弾「挑戦」 講談社
- 2023/06/14 : 朗人(老人)になる極意 : きみまろ「夫婦川柳」第1弾 妻の口 一度貼りたい ガムテープ
- 2023/06/13 : 朗人(老人)になる極意 : 第40回 逆手塾 2023年6月13日(火)の中国新聞に掲載
- 2023/06/12 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第26弾・終章「中年御三家」の見果てぬ夢
- 2023/06/11 : 朗人(老人)になる極意 : 第42回 「はがき祭lり」 ~故・坂田道信先生を追悼する集い~
- 2023/06/10 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 最終回「しょせん幸せなんて、自己申告。」本の紹介
- 2023/06/09 : 朗人(老人)になる極意 : 日本将棋連盟 新会長 羽生善治九段 誕生 将棋界に新風・伸風・真風を
- 2023/06/08 : 朗人(老人)になる極意 : 佐々木重吉 津軽三味線 チャリティーコンサート inふれあいプラザ向原
- 2023/06/07 : 朗人(老人)になる極意 : 中国新聞の「天風録」に 第40回 「逆手塾」テーマ「女性に聴くまちづくりのホンネ」が掲載
- 2023/06/06 : 朗人(老人)になる極意 : 第40回 「逆手塾」第2弾 テーマ「女性に聴くまちづくりのホンネ」テーマの解説 和田周大 逆手塾会長
- 2023/06/05 : 朗人(老人)になる極意 : 津軽三味線 佐々木重吉 民謡歌 村上由宇耀 チャリティーコンサート
- 2023/06/04 : 朗人(老人)になる極意 : 第40回 「逆手塾」テーマ「女性に聴くまちづくりのホンネ」熊原保 逆手塾 会長挨拶
- 2023/06/03 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太名人に羽生善治九段からのメッセージ 物語に人は感動する
- 2023/06/02 : 朗人(老人)になる極意 : 第40回 「逆手塾」6月4日(日) 三次市吉舎町「よっしゃ吉舎ホール」で開催
- 2023/06/01 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 史上最年少名人・7冠 誕生 第81期 名人戦 渡辺明名人に94手で勝利
- 2023/05/31 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人戦 七番勝負 第5局 渡辺明名人 対 藤井聡太竜王 一日目 長野県高山村 藤井荘
- 2023/05/30 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人戦 七番勝負 第5局 渡辺明名人 対 藤井聡太竜王 長野県高山村 前夜祭
- 2023/05/29 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第28弾「しょせん幸せなんて、自己申告。」本の紹介
- 2023/05/28 : 朗人(老人)になる極意 : 第8期 叡王戦 五番勝負 第4局 藤井聡太叡王 菅井竜也八段に勝利で防衛 3連覇達成 二千日手と言う人あり
- 2023/05/27 : 朗人(老人)になる極意 : 歌声 G四季 3年ぶりに開催「逆手塾」のチラシを配布させていただきました
- 2023/05/26 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第24弾 終活より老活を!
- 2023/05/25 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第23弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/05/24 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 最終回「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/05/23 : 朗人(老人)になる極意 : 第40回 逆手塾 「女性に聴くまちづくりのホンネ」6月4日 よっしゃ吉舎ホール
- 2023/05/22 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人戦 七番勝負 第4局 2日目 藤井聡太竜王 渡辺明名人に69手で勝利
- 2023/05/21 : 朗人(老人)になる極意 : WBO 世界スーパーフライ級 王座決定戦で中谷潤人 モロニーに12回KOで勝利
- 2023/05/20 : 朗人(老人)になる極意 : 広島東洋カープ 松山竜平の2度のタイムリー 広島カープ 阪神に10対7で勝利
- 2023/05/19 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第22弾 終活より老活を!
- 2023/05/18 : 朗人(老人)になる極意 : 第10弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の5月18日(木)現場からのレポート
- 2023/05/17 : 朗人(老人)になる極意 : 大谷翔平 リアル二刀流 9号3ランホームラン 5打数4安打1三塁打 5勝目
- 2023/05/16 : 朗人(老人)になる極意 : 広島東洋カープ 7回マクブルーム満塁ホームラン 巨人に 7 対 2 で勝利
- 2023/05/15 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・山中伸弥 対談集 第23弾「挑戦」 講談社
- 2023/05/14 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第20弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/05/13 : 朗人(老人)になる極意 : 岡本文弥 「百歳現役」・・・なんとなくあしたがたのしい
- 2023/05/12 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第21弾「人生は70代で決まる」本の紹介
- 2023/05/11 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第20弾・三島由紀夫、最後のメッセージ
- 2023/05/10 : 朗人(老人)になる極意 : 第71期 王座戦 1回戦 藤井聡太竜王 中川大輔八段に87手で勝利
- 2023/05/09 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第19弾「しょせん幸せなんて、自己申告。」本の紹介
- 2023/05/08 : 朗人(老人)になる極意 : ABEMAトーナメント2023 Bリーグ 第一試合 羽生チーム 山崎チームに5連勝で勝利
- 2023/05/07 : 朗人(老人)になる極意 : 第1弾 五木寛之 著「百歳人生を生きるヒント」未曽有の長寿時代をどう生きるか ?
- 2023/05/06 : 朗人(老人)になる極意 : 第8期 叡王戦 五番勝負 第3局 藤井聡太叡王 菅井竜也八段に163手で勝利
- 2023/05/05 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第16弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/05/04 : 朗人(老人)になる極意 : 5月4日 みどりの日 「抱きしめて笑湖ハイヅカ」記念日
- 2023/05/03 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第15弾「しょせん幸せなんて、自己申告。」本の紹介
- 2023/05/02 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第17弾・三島由紀夫、最後のメッセージ
- 2023/05/01 : 朗人(老人)になる極意 : 第27弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/04/30 : 朗人(老人)になる極意 : RIZIN LANDMARK 5 朝倉未来 牛久絢太郎に 3ー0 で判定勝ち
- 2023/04/29 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第15弾・小沢昭一的生涯
- 2023/04/28 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人戦 藤井聡太竜王 87手までで 渡辺明名人に勝利 七番勝負 第2局 2日目
- 2023/04/27 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第9弾「しょせん幸せなんて、自己申告。」本の紹介
- 2023/04/26 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第14弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/04/25 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第14弾 終活より老活を!
- 2023/04/24 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第6弾「しょせん幸せなんて、自己申告。」本の紹介
- 2023/04/23 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太叡王 菅井竜也八段の振り飛車に敗れる 1勝1敗となる
- 2023/04/22 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第13弾 終活より老活を!
- 2023/04/21 : 朗人(老人)になる極意 : 第8弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の4月21日(金)現場からのレポート
- 2023/04/20 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第12弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/04/19 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第23弾 第四話人生というものをトシで決めたことはない
- 2023/04/18 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 第20弾「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/04/17 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第12弾・五木寛之との十年間
- 2023/04/16 : 朗人(老人)になる極意 : 広島カープ 大逆転勝利 ヤクルトに3連勝 首位に躍り出る
- 2023/04/15 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第1弾「人生は70代で決まる」本の紹介
- 2023/04/14 : 朗人(老人)になる極意 : 第6弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の4月14日(金)現場からのレポート
- 2023/04/13 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第23弾 NHKラジオ深夜便3月より
- 2023/04/12 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・山中伸弥 対談集 第12弾「挑戦」 講談社
- 2023/04/11 : 朗人(老人)になる極意 : 第8期 叡王戦五番勝負 第一局 藤井聡太叡王 菅井竜也八段に147手で勝利
- 2023/04/10 : 朗人(老人)になる極意 : かたくりの群生地 広島県上下町小堀
- 2023/04/09 : 朗人(老人)になる極意 : 佐々木朗希 11三振奪取 6回無失点今季初勝利 最速164キロ 日本ハムと対戦
- 2023/04/08 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第8弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/04/07 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人戦七番勝負 第一局 藤井聡太竜王 渡辺明名人に110手で勝利
- 2023/04/06 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人戦七番勝負 第一局 渡辺明名人 対 藤井聡太竜王 一日目
- 2023/04/06 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第7弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/04/05 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第7弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/04/05 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 名人戦七番勝負 第一局東京対局 渡辺明名人 対 藤井聡太竜王 前夜祭
- 2023/04/04 : 朗人(老人)になる極意 : チャンネル登録者 500人達成 目標の1000人の半分 今からだこれからだ
- 2023/04/03 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太の師匠 第9弾 杉本昌隆 著「悔しがる力」ー弟子藤井聡太の思考法ー
- 2023/04/03 : 朗人(老人)になる極意 : ABEMAトーナメント2023 第1弾 将棋界首脳陣14名ドラフト会議開催 チーム藤井意外な棋士を指名
- 2023/04/03 : 朗人(老人)になる極意 : 広島カープ キャッチャーが絶対的優先のサインを決めているか
- 2023/04/02 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第6弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/04/02 : 朗人(老人)になる極意 : 広島カープ 初歩的な首脳陣の失敗 外人打者の一球目のホームラン
- 2023/04/01 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第6弾 終活より老活を!
- 2023/04/01 : 朗人(老人)になる極意 : セ開幕 広島 対 ヤクルト 0 対 4 で新井監督初戦飾れず 村上1号2ラン
- 2023/03/31 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太の師匠 第7弾 杉本昌隆 著「悔しがる力」ー弟子藤井聡太の思考法ー
- 2023/03/31 : 朗人(老人)になる極意 : パ開幕 日本ハム 対 楽天 1 対 3 でエスコンフィールド北海道新球場初戦飾れず
- 2023/03/30 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第5弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/03/30 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第6弾・松本清張の交渉術
- 2023/03/30 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第5弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/03/29 : 朗人(老人)になる極意 : 畑仕事 第4弾 昨年秋に植えた玉ねぎの中の草取り 本日で完了です
- 2023/03/29 : 朗人(老人)になる極意 : 選抜高校野球大会 甲子園 広陵(広島) 専大松戸(千葉)に9 対 2 で勝利 ベスト4進出
- 2023/03/29 : 朗人(老人)になる極意 : キリン・チャレンジカップ 日本代表 対 コロンビア 三苫鮮やかな先制点
- 2023/03/28 : 朗人(老人)になる極意 : 第6弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の3月28日(火)現場からのレポート
- 2023/03/28 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・山中伸弥 対談集 第7弾「挑戦」 講談社
- 2023/03/28 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 第13弾「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/03/28 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太の師匠 第7弾 杉本昌隆 著「悔しがる力」ー弟子藤井聡太の思考法ー
- 2023/03/27 : 朗人(老人)になる極意 : 大相撲 春場所 12勝3敗同士優勝決定戦 霧馬山 大栄翔に勝ち逆転初優勝
- 2023/03/27 : 朗人(老人)になる極意 : 選抜高校野球大会 甲子園 広陵(広島) 海星(長崎)に3 対 2 で勝利 ベスト8進出
- 2023/03/27 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第4弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/03/27 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第5弾・永六輔と私の「貸し」「借り」半世紀(最終回)
- 2023/03/27 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第4弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/03/26 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第4弾 終活より老活を!
- 2023/03/26 : 朗人(老人)になる極意 : 第15弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/03/26 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第15弾 第四話人生というものをトシで決めたことはない
- 2023/03/25 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・山中伸弥 対談集 第6弾「挑戦」 講談社
- 2023/03/25 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 第12弾「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/03/25 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太の師匠 第6弾 杉本昌隆 著「悔しがる力」ー弟子藤井聡太の思考法ー
- 2023/03/25 : 朗人(老人)になる極意 : キリン・チャレンジカップ 日本代表 対 ウルグアイ代表 1対1 引き分け 新生森保ジャパン
- 2023/03/24 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第3弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/03/24 : 朗人(老人)になる極意 : 第5弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の3月24日(金)現場からのレポート
- 2023/03/24 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第4弾・永六輔と私の「貸し」「借り」半世紀
- 2023/03/24 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第3弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/03/23 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第14弾 第四話人生というものをトシで決めたことはない
- 2023/03/23 : 朗人(老人)になる極意 : 第14弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/03/23 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第3弾 終活より老活を!
- 2023/03/22 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 第11弾「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/03/22 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太の師匠 第5弾 杉本昌隆 著「悔しがる力」ー弟子藤井聡太の思考法ー
- 2023/03/22 : 朗人(老人)になる極意 : 畑仕事 第3弾 昨年秋に植えた玉ねぎの中の草取り 追肥を施す
- 2023/03/21 : 朗人(老人)になる極意 : WBC 準決勝 日本 対 メキシコ 6 対 5 村上宗隆サヨナラヒットで逆転勝利
- 2023/03/21 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」第2弾 人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/03/21 : 朗人(老人)になる極意 : 広島県府中市上下町 三国分水嶺 第5弾 三国 (岡山県・島根県・広島県) 分水嶺 (三県へ分かれて流れる)
- 2023/03/21 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第3弾・永六輔と私の「貸し」「借り」半世紀
- 2023/03/21 : 朗人(老人)になる極意 : 広島県府中市上下町 三国分水嶺 第4弾 三国 (岡山県・島根県・広島県) 分水嶺 (三県へ分かれて流れる)
- 2023/03/21 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著 第2弾「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/03/20 : 朗人(老人)になる極意 : 選抜高校野球大会 甲子園 広陵(広島) 二松学舎大付(東京)に5対0で勝利
- 2023/03/20 : 朗人(老人)になる極意 : 広島県府中市上下町 三国分水嶺 第3弾 三国 (岡山県・島根県・広島県) 分水嶺 (三県へ分かれて流れる)
- 2023/03/20 : 朗人(老人)になる極意 : 第13弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/03/20 : 朗人(老人)になる極意 : 第48期 棋王戦 五番勝負 第4局 藤井聡太竜王 渡辺明棋王に勝利 史上最年少六冠誕生
- 2023/03/20 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 第2弾 終活より老活を!
- 2023/03/19 : 朗人(老人)になる極意 : 第72回 NHK杯 決勝 藤井聡太竜王 佐々木勇気八段に勝利して 初優勝
- 2023/03/19 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・山中伸弥 対談集 第3弾「挑戦」 講談社
- 2023/03/19 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 第10弾「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/03/19 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太の師匠 第4弾 杉本昌隆 著「悔しがる力」ー弟子藤井聡太の思考法ー
- 2023/03/18 : 朗人(老人)になる極意 : 永六輔 著「大往生」人はみんな死ぬ 亡き父、永忠順に捧げる
- 2023/03/18 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」第2弾・・・知られざる作家の素顔・・・
- 2023/03/18 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ 著「こんな夫婦に誰がした」本の紹介
- 2023/03/17 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第12弾 第三話「根無し草」と言われて
- 2023/03/17 : 朗人(老人)になる極意 : 広島県府中市上下町 三国分水嶺 第2弾 三国 (岡山県・島根県・広島県) 分水嶺 (三県へ分かれて流れる)
- 2023/03/17 : 朗人(老人)になる極意 : 第12弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/03/17 : 朗人(老人)になる極意 : 畑仕事 第2弾 昨年秋に植えた玉ねぎの中の草取り 追肥を施す
- 2023/03/17 : 朗人(老人)になる極意 : 「老活の愉しみ」帚木蓬生 著 終活より老活を!
- 2023/03/16 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第22弾 NHKラジオ深夜便3月より
- 2023/03/15 : 朗人(老人)になる極意 : 第4弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の現場からレポート
- 2023/03/14 : 朗人(老人)になる極意 : 山口県下関市豊北町 角島大橋 旅行
- 2023/03/13 : 朗人(老人)になる極意 : WBC 第4戦 日本 対 オーストラリア 7対1 で日本の勝利 大谷翔平がヒーロー
- 2023/03/12 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦 七番勝負 第6局 藤井聡太王将 88手で 羽生善治九段に勝利 初防衛防
- 2023/03/11 : 朗人(老人)になる極意 : WBC 第2戦 日本 対 韓国 13対4 で日本の逆転勝利 ヌートバー選手がヒーローになる
- 2023/03/10 : 朗人(老人)になる極意 : 広島県府中市上下町 三国 (岡山県・島根県・広島県) 分水嶺 (三県へ分かれて流れる)
- 2023/03/09 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第20弾 NHKラジオ深夜便3月より
- 2023/03/09 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 A級順位戦プレーオフ 藤井聡太竜王 広瀬章人八段に125手で勝利
- 2023/03/08 : 朗人(老人)になる極意 : 矢崎泰久著「人生は喜劇だ」・・・知られざる作家の素顔・・・
- 2023/03/07 : 朗人(老人)になる極意 : 第10弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/03/06 : 朗人(老人)になる極意 : 上田達生 第2弾「みんなの陶びな展」・上田達生&グループ四季コンサート
- 2023/03/05 : 朗人(老人)になる極意 : 上田達生「みんなの陶びな展」・上田達生コンサート開催
- 2023/03/04 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第8弾 第三話「人間としてやることはもう全部やっちゃったみたい」・出会いによって救われた命
- 2023/03/03 : 朗人(老人)になる極意 : 名人戦挑戦者争い プレーオフ 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 3月8日東京将棋会館
- 2023/03/02 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第20弾 NHKラジオ深夜便3月より
- 2023/03/01 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 第5弾「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/02/28 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第8弾 第三話「人間としてやることはもう全部やっちゃったみたい」・生死の境に直面
- 2023/02/28 : 朗人(老人)になる極意 : 重岡山遺跡発掘調査現地説明会 第2弾 広島県三次市大幸町
- 2023/02/27 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第19弾 宮崎文隆のオリジナルぼやき川柳
- 2023/02/26 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第7弾 第三話「人間としてやることはもう全部やっちゃったみたい」
- 2023/02/25 : 朗人(老人)になる極意 : 重岡山遺跡発掘調査現地説明会 広島県三次市大幸町
- 2023/02/24 : 朗人(老人)になる極意 : 第3弾「フレスポ三次プラザ(旧 三次CCプラザ)」の現場からレポート
- 2023/02/23 : 朗人(老人)になる極意 : 第7弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/02/22 : 朗人(老人)になる極意 : 天領上下ひなまつり 上下画廊のおひなさん見学
- 2023/02/22 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第18弾 NHKラジオ深夜便1月より
- 2023/02/21 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第6弾 第二話「苦労なんかしてないわね。したいこと、してるだけ」
- 2023/02/21 : 朗人(老人)になる極意 : アメリカ映画「ジャイアンツ」第2弾 主演 エリザベス・テーラー ロック・ハドソン ジェームス・ディーン
- 2023/02/20 : 朗人(老人)になる極意 : オープニングファイャーの木組 「こどもの森ひろば」共催 NPO法人百華俱楽部
- 2023/02/20 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太・丹羽宇一郎 共著 第2弾「考えて 考えて 考える」 講談社
- 2023/02/19 : 朗人(老人)になる極意 : 第6弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/02/18 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第17弾 NHKラジオ深夜便2月より
- 2023/02/17 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第5弾 「生きる源」
- 2023/02/16 : 朗人(老人)になる極意 : 第5弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/02/15 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第16弾 NHKラジオ深夜便12月の月刊誌より
- 2023/02/14 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 第4弾「人生は一人でも面白い」
- 2023/02/13 : 朗人(老人)になる極意 : 第4弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/02/12 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第15弾 NHKラジオ深夜便2月の放送より
- 2023/02/11 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦 七番勝負 第4局2日目 藤井聡太王将 対 羽生善治九段
- 2023/02/10 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力 」 つくることは続けること
- 2023/02/09 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦 七番勝負 第4局1日目 藤井聡太王将 対 羽生善治九段
- 2023/02/09 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著「百歳の力」百歳を前にしての作品「百」
- 2023/02/08 : 朗人(老人)になる極意 : 篠田桃紅 (美術家)著 「百歳の力」 自分に依って生きる
- 2023/02/07 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第14弾 NHKラジオ深夜便2月号の本より
- 2023/02/06 : 朗人(老人)になる極意 : 「三次CCプラザ」第2弾 造成完成近し 今秋リニューアルオープン予定
- 2023/02/05 : 朗人(老人)になる極意 : 第48期 棋王戦5番勝負第1局 藤井聡太竜王 渡辺明棋王に125手で勝利
- 2023/02/04 : 朗人(老人)になる極意 : 第3弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/02/03 : 朗人(老人)になる極意 : 第2弾 石井哲代・中国新聞 共著「102歳、一人暮らし」文芸春秋
- 2023/02/02 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 順位戦 A級8回戦 藤井聡太竜王 対 永瀬拓矢王座 名古屋会館
- 2023/02/01 : 朗人(老人)になる極意 : 石井哲代・中国新聞 共著 「102歳、一人暮らし」 文芸春秋
- 2023/01/31 : 朗人(老人)になる極意 : 「くまこめし レシピ集」里山ご馳走メニュー 山菜・ワニ・季節の野菜料理等
- 2023/01/30 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 第35期 就位式 東京の東急ホテルで開催
- 2023/01/29 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦第3局 2日目 藤井聡太王将 対 羽生善治九段
- 2023/01/28 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦第3局 1日目 藤井聡太王将 対 羽生善治九段
- 2023/01/27 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦 前夜祭 藤井聡太王将 対 羽生善治九段
- 2023/01/26 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第13弾 NHKラジオ深夜便より
- 2023/01/25 : 朗人(老人)になる極意 : 大寒波乗り越え 青い碧い空が高く高く拡がって行く
- 2023/01/24 : 朗人(老人)になる極意 : 「三次CCプラザ」造成中 今秋リニューアルオープン予定
- 2023/01/23 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第12弾 NHKラジオ深夜便 中国新聞柳檀
- 2023/01/22 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦 七番勝負 第2局2日目 藤井聡太王将 対 羽生善治九段
- 2023/01/22 : モチベーションフップの秘訣 : 第2回ABEMA師弟トーナメント 藤井聡太竜王&杉本昌隆八段ペア VS 木村一基九段&高野智史六段ペア
- 2023/01/21 : 朗人(老人)になる極意 : 第72期 王将戦 七番勝負 第2局1日目 藤井聡太王将 対 羽生善治九段
- 2023/01/20 : 朗人(老人)になる極意 : 「ぼやき川柳」第11弾 NHKラジオ深夜便より
- 2023/01/19 : 朗人(老人)になる極意 : 第81期 順位戦A級7回戦 藤井聡太竜王 豊島将之九段に139手で勝利
- 2023/01/18 : 朗人(老人)になる極意 : 前向きに三つの誓い 「中国新聞の投稿欄」の記事から連想する
- 2023/01/17 : 朗人(老人)になる極意 : 第72回NHK杯テレビ将棋 藤井聡太竜王 大熱戦で佐藤天彦九段に勝利
- 2023/01/16 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳(NHKラジオ深夜便)・中国柳壇・中国詩壇(中国新聞) からの紹介
- 2023/01/15 : 朗人(老人)になる極意 : 第16回 朝日杯 藤井聡太竜王 秒読みの中大逆転で増田康宏6段に勝利 ベスト4へ進出
- 2023/01/14 : 朗人(老人)になる極意 : ジュディ・オング倩玉 木版画の世界展 三次・奥田元宋・小由女美術館
- 2023/01/13 : 朗人(老人)になる極意 : 友よりの手紙で情報が届く フォーシーズン・赤かぶ・めくりて
- 2023/01/12 : 朗人(老人)になる極意 : 竹林に興味のある方 竹を炭化器で実践 有機野菜に炭は必要です
- 2023/01/11 : 朗人(老人)になる極意 : 2023年元旦新聞の社説から今年を展望 ( 読売・朝日・日経・毎日・中国 5社の社説)
- 2023/01/10 : 朗人(老人)になる極意 : 田幸コミュニティだより・広報みよし2023年1月号届く
- 2023/01/09 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太王将 羽生善治九段に91手で勝利 第72期王将戦 七番勝負第1局2日目
- 2023/01/08 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太王将 対 羽生善治九段 王将戦 七番勝負第1局1日目
- 2023/01/07 : 朗人(老人)になる極意 : 辛い葬儀に参列しました 骨を拾って帰ってきました
- 2023/01/06 : 朗人(老人)になる極意 : 新聞(5社)一面広告マンダラ第二弾 2023年光齢者(高齢者)の時代を拓く
- 2023/01/05 : 朗人(老人)になる極意 : 新聞(5社)一面広告マンダラ 2023年光齢者(高齢者)の時代を拓く
- 2023/01/04 : 朗人(老人)になる極意 : 宮崎文隆の母の33回忌 我が家の後ろの照善坊さんで読経していただきました
- 2023/01/03 : 朗人(老人)になる極意 : 箱根復路大学駅伝 原監督青山学院大学 総合順位3位入賞
- 2023/01/02 : 朗人(老人)になる極意 : 箱根駅伝 青山学院大学往路3位 往路優勝駒澤大学
- 2023/01/01 : 朗人(老人)になる極意 : ワッハッハ 挑み続けろ 光齢者(高齢者)新記録 76歳 宮崎文隆至って元輝(元氣)
- 2022/12/31 : 朗人(老人)になる極意 : 健康寿命を延ばして大晦日 「健康寿命」から「幸福寿命」へ挑戦
- 2022/12/30 : 朗人(老人)になる極意 : 年末の三次Aコープの賑わいの風景 駐車場が満車
- 2022/12/29 : 朗人(老人)になる極意 : 可部線の廃線敷のなおし と 可部線存続応援「難関突破ハガキ」
- 2022/12/28 : 朗人(老人)になる極意 : みよし風土記の丘 久しぶりに訪ねてみました 仕事納めの日
- 2022/12/27 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 渡辺明棋王に挑戦決定 佐藤天彦九段を81手で破る
- 2022/12/26 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚さん ひとはつうしん 12月号 2022年 368号
- 2022/12/25 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 ファン投票で一位獲得 SUNTRY将棋オールスター東西対抗戦
- 2022/12/24 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 110手で佐藤天彦九段に勝利 第81期順位戦 A級6回戦
- 2022/12/23 : 朗人(老人)になる極意 : ゼレンスキー氏、米連邦議会の演説中に計18回のスタンディングオベーションを起こさせる
- 2022/12/22 : 朗人(老人)になる極意 : ビックリポン 将棋史上最速の終局 千田翔太七段の反則負け
- 2022/12/21 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 大逆転で 豊島将之九段を破り決勝戦へ 第30期銀河戦
- 2022/12/20 : 朗人(老人)になる極意 : 宮崎文隆 2022年12月20日 76歳の誕生日 お世話になった人すべてに感謝
- 2022/12/19 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 佐藤天彦九段 棋王戦挑戦者決定2番勝負第1局に勝利
- 2022/12/18 : 朗人(老人)になる極意 : 今年最初で最後のグループ四季の歌声開催 広島県世羅郡世羅町
- 2022/12/17 : 朗人(老人)になる極意 : 飛鳥時代の末期に建てられた 三次市の寺町廃寺跡
- 2022/12/16 : 朗人(老人)になる極意 : エコストーブを使った料理を囲む ランチミーティング
- 2022/12/15 : 朗人(老人)になる極意 : 自然循環式のトイレ設置中 NPO法人百華倶楽部の活動拠点里山会所の活動報告
- 2022/12/14 : 朗人(老人)になる極意 : 庄原市の活性化に 備後庄原駅は切り札になれるか?
- 2022/12/13 : 朗人(老人)になる極意 : 今年で閉店となる庄原市の三軒茶屋でランチをしました
- 2022/12/12 : 朗人(老人)になる極意 : お地蔵さんは赤い毛糸の帽子をかぶっておられました
- 2022/12/11 : 朗人(老人)になる極意 : エコストーブを使ってご飯を炊き・ピザを焼きました
- 2022/12/10 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 12月NHKラジオ深夜便より 「いつまでも待つと言った怖い人」
- 2022/12/09 : 朗人(老人)になる極意 : ピザをエコストーブで焼く準備 和田芳治邸を訪ねて墓参り
- 2022/12/08 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 棋王戦敗者復活戦を勝ち上がる 羽生善治九段を破る
- 2022/12/07 : 朗人(老人)になる極意 : 「運」だけではないPK戦 ワールドカップの日本対クロアチアのPK戦
- 2022/12/06 : 朗人(老人)になる極意 : サッカー日本代表クロアチアに惜敗 1対1のPK戦で3対1で敗れる
- 2022/12/05 : 朗人(老人)になる極意 : ワールドカップ日本代表 8強の「壁破れ」 森保監督に託す
- 2022/12/04 : 朗人(老人)になる極意 : ヘビー級タイトルマッチ フューリー対チゾラ 10回TKOでフューリの勝利
- 2022/12/03 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 竜王戦防衛成る 広瀬章人八段を113手で破る
- 2022/12/02 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 竜王戦七番勝負第6局一日目 角換わり
- 2022/12/02 : 朗人(老人)になる極意 : ワールドカップ日本代表スペインに2対1で大逆転勝利
- 2022/12/01 : 朗人(老人)になる極意 : 私の自動車のタイヤ交換 冬用スタットレスにしました
- 2022/11/30 : 朗人(老人)になる極意 : 小・中学生の食育川柳 入賞作品の紹介 ジジババもニッコリ・そしてホッコリ
- 2022/11/29 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 棋王戦挑戦者敗者復活戦を勝ち上がる 伊藤匠五段を破る
- 2022/11/28 : 朗人(老人)になる極意 : 子どもたちの絵画の中に未来の光を感じる 三次サングリーン内
- 2022/11/27 : 朗人(老人)になる極意 : ワールドカップ カタール2022 日本 コスタリカに1対0で敗れる
- 2022/11/26 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王後手が 対 広瀬章人八段先手に負けました 竜王戦5局目二日目 福岡県宮地獄神社
- 2022/11/25 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王後手 対 広瀬章人八段先手 竜王戦5局目 福岡県宮地獄神社
- 2022/11/24 : 朗人(老人)になる極意 : サッカーワールドカップ 日本代表ドイツに2対1で歴史的逆転勝利
- 2022/11/23 : 朗人(老人)になる極意 : サッカーワールドカップのドイツ戦を占う 「大海の鯨井の中を知らず」
- 2022/11/22 : 朗人(老人)になる極意 : 羽生善治九段(52歳) 豊島将之九段(32歳)を破り 藤井聡太王将に挑戦が決定
- 2022/11/21 : 朗人(老人)になる極意 : ワールドカップの開催国のカタールと 戦争しているウクライナの地理的距離と背負った運命
- 2022/11/20 : 朗人(老人)になる極意 : 第34回JT杯 藤井聡太竜王初優勝 斎藤慎太郎八段を114手で破る
- 2022/11/19 : 朗人(老人)になる極意 : 裏の裏を読んで 人生のまさかのさかを乗り越えよう
- 2022/11/18 : 朗人(老人)になる極意 : サッカー日本代表本番前カナダの最後の強化試合 収穫は課題をドイツ戦に生かせる
- 2022/11/17 : 朗人(老人)になる極意 : ノーベル化学賞受賞 田中耕一著 「生涯最高の失敗」 感動しながら読んでいます
- 2022/11/16 : 朗人(老人)になる極意 : 異常な柿の豊作です 柿食えば鐘がなるなり法隆寺
- 2022/11/15 : 朗人(老人)になる極意 : 順位戦A級5回戦 藤井聡太竜王は広瀬章人八段を破り 4勝1敗となる
- 2022/11/14 : 朗人(老人)になる極意 : 銀杏(イチョウの木)が一日で一気に落葉 ビックリ 人生にも一気のまさかの落葉あり
- 2022/11/13 : 朗人(老人)になる極意 : 銀杏の木の魅力に感動 今何をやるかを考える
- 2022/11/12 : 朗人(老人)になる極意 : 広報みよし11月号 地域の情報紹介 甲奴町の正願寺の梵鐘 カーターセンター庭園設置(米国)
- 2022/11/11 : 朗人(老人)になる極意 : ひとはつうしん 367号 寺尾文尚(ひとは福祉会理事長)追悼号
- 2022/11/10 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳第7弾 NHKラジオ深夜便8月号より お題「予定]「うそ」「願う」 光齢者への道
- 2022/11/09 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 広瀬章人八段に勝利する 竜王戦 七番勝負第4局二日目
- 2022/11/08 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 竜王戦 七番勝負第4局一日目 将棋は高齢者から光齢者への道を拓く
- 2022/11/07 : 朗人(老人)になる極意 : 神楽「八岐大蛇(ヤマタノオロチ)」第三弾(最終回) 胡子神社祭より 2018年の催事
- 2022/11/06 : 朗人(老人)になる極意 : 広島県高等学校駅伝競技大会 女子第1中継所のタスキリレー
- 2022/11/05 : 朗人(老人)になる極意 : 神楽「八岐大蛇」胡子神社祭より 2018年の催事 今年はコロナの関係で中止 祭典のみ行う
- 2022/11/04 : 朗人(老人)になる極意 : W杯サッカー日本代表として選ばれた側の視点 ヒューマンエネルギーの爆発
- 2022/11/03 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 佐藤天彦九段にま坂の逆転負け 将棋にも上り坂下り坂そしてまさかの坂がありました
- 2022/11/02 : 朗人(老人)になる極意 : 森保監督のW杯サッカー日本代表の選び方の視点 伸びゆく「芽」を考慮
- 2022/11/01 : 朗人(老人)になる極意 : 寺地拳四郎 VS 京口紘人 7回TKOで拳四郎勝利 WBC・WBA世界ライト級王座統一戦
- 2022/10/31 : 朗人(老人)になる極意 : 玉ねぎ早生ソニックスを50本植える 玉ねぎを植えて光齢者になろう
- 2022/10/30 : 朗人(老人)になる極意 : オリックス優勝おめでとうございます 来年は広島カープの日本シリーズを
- 2022/10/29 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 竜王戦勝利 逆転勝ちで二勝一敗とする
- 2022/10/28 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 竜王戦 七番勝負第3局一日目
- 2022/10/27 : 朗人(老人)になる極意 : 「いのち新た 破り続けろ 自己新記録」の合言葉 高齢者から光齢者への道を拓く
- 2022/10/26 : 朗人(老人)になる極意 : 玉ねぎの苗床づくり 高齢者から光齢者に向かう極意
- 2022/10/25 : 朗人(老人)になる極意 : 地産地食で高齢者から光齢者へ 地産地食は地域を輝かす
- 2022/10/24 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ著「人生は70代で決まる」 第二弾 高齢者から光齢者への道を拓く
- 2022/10/23 : 朗人(老人)になる極意 : 草焼きの煙は高齢者を光齢者にする不思議な魔法が潜んでいる
- 2022/10/23 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王は、 対 広瀬章人八段に勝利 竜王戦 七番勝負第2局二日目 将棋は高齢者から光齢者への道を拓く
- 2022/10/21 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 竜王戦 七番勝負第2局 将棋は高齢者から光齢者への道を拓く
- 2022/10/20 : 朗人(老人)になる極意 : 女子野球日本代表候補 三次きんさいスタジアムで強化合宿 将来女子野球光齢者出現に期待
- 2022/10/19 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚さん(ひとは福祉会理事長)を悼む 高齢者から光齢者の道を拓く
- 2022/10/18 : 朗人(老人)になる極意 : 綾小路きみまろ著「人生は70代で決まる」 高齢者から光齢者への道を拓く
- 2022/10/17 : 朗人(老人)になる極意 : 高齢者は、美術館に行って光齢者になろう ゴッホ展 奥田元宋・小由女美術館(三次市)
- 2022/10/16 : 朗人(老人)になる極意 : 高齢者は駅伝競走を見に行って元輝(元氣)をもらって光齢者になろう
- 2022/10/15 : 朗人(老人)になる極意 : 高齢者はファイヤーを焚いて元輝(元氣)になり光齢者になろう
- 2022/10/14 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚(ひとは福祉会 理事長)さん 中国新聞の投稿欄「広場」に掲載された
- 2022/10/13 : 朗人(老人)になる極意 : 高齢者(光齢者)が元氣(元輝)になるレクリエーション 第3弾 新井貴浩監督就任会見
- 2022/10/12 : 朗人(老人)になる極意 : 高齢者(光齢者)が元氣(元輝)になるレクリエーション 寿命より健康寿命
- 2022/10/11 : 朗人(老人)になる極意 : ぼやき川柳 第6弾 NHKラジオ深夜便7月号より 高齢者から光齢者への道
- 2022/10/10 : 朗人(老人)になる極意 : 高齢者から光齢者になる為のヒント求めて川柳読む 中国柳壇より
- 2022/10/09 : 朗人(老人)になる極意 : 高齢者から光齢者になる為の川柳 サラリーマン川柳・シルバー川柳プラスおやじ川柳
- 2022/10/08 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 第35期竜王戦 七番勝負第1局 2日目 東京
- 2022/10/07 : 朗人(老人)になる極意 : 藤井聡太竜王 対 広瀬章人八段 第35期竜王戦 七番勝負第1局 1日目 東京
- 2022/10/06 : 朗人(老人)になる極意 : そば処「わらべ」の女将澤口則子さんを語る 光齢者(高齢者)の手本
- 2022/10/05 : 朗人(老人)になる極意 : 袋小路に入ったら面白がろう 光齢者(高齢者)になる逆手流の極意です
- 2022/10/04 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚(元ひとは福祉会理事長)さんの最後のメッセージ ひとは通信より
- 2022/10/03 : 朗人(老人)になる極意 : 村上選手ホームラン56号日本新記録達成 ヤクルト3選手の引退セレモニーに感動
- 2022/10/02 : 朗人(老人)になる極意 : 日米友好の平和の鐘楼完成祝う ジミー・カーター元大統領の日本庭園
- 2022/10/01 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚(ひとは福祉会 理事長)さんの葬儀 後半 JA広島北部葬祭センター
- 2022/09/30 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚(ひとは福祉会理事長)さんの葬儀の後半は明日配信予定
- 2022/09/29 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚(ひとは福祉会 理事長)さんの葬儀に参列 前半 JA広島北部葬祭センター
- 2022/09/29 : 朗人(老人)になる極意 : 寺尾文尚(ひとは作業所・理事長)逝去 享年77歳 安芸高田市向原町
- 2022/09/27 : 朗人(老人)になる極意 : 古民家(築300年)カフェ「みくさ」訪問 府中市上下町 自然と手作りのカフェ
- 2022/09/26 : 朗人(老人)になる極意 : 山田屋 マツダの車等展示 府中市上下町
- 2022/09/25 : 朗人(老人)になる極意 : そば処「わらべ」の女将澤口則子さん の仏前にお参りしました 三次市甲奴町
- 2022/09/24 : 朗人(老人)になる極意 : 県北レクリエーション協会通信№.3 「ココロノネ」の紹介
- 2022/09/23 : 朗人(老人)になる極意 : 県北レクリエーション協会 歌声「光は緑をのせて」 通信「ココロノネ」vol.3より
- 2022/09/22 : 朗人(老人)になる極意 : めぐる秋/夫婦で写す/彼岸花 ごほうびは彼岸花
- 2022/09/21 : 朗人(老人)になる極意 : 宮崎文隆夫婦の結婚式のテーマ曲 45年前の二人の歌声
- 2022/09/20 : 朗人(老人)になる極意 : 「老人」から「朗人へ 「高齢者」から「光齢者」になる極意
- 2022/08/19 : モチベーションフップの秘訣 : 県北レクリエーションカレッジ10周年記念アルバム第2弾 モチベーションアップの秘訣 No.72
- 2022/08/18 : モチベーションフップの秘訣 : 県北レクリエーションカレッジ10周年記念アルバム モチベーションアップの秘訣 No.71
- 2022/08/17 : モチベーションフップの秘訣 : カープ延長11回サヨナラ勝ち 松山執念のサヨナラの一発 モチベーションアップの秘訣 No.70
- 2022/08/16 : モチベーションフップの秘訣 : 広島カープ5対0で中日ドラゴンズに勝利 森下投手2連続完封勝ち モチベーションアップの秘訣 No.70
- 2022/08/15 : モチベーションフップの秘訣 : 三次市の地域情報 女性議長で新しい展開を期待 モチベーションアップの秘訣 No.69
- 2022/08/14 : モチベーションフップの秘訣 : 盆の墓参り 墓守はあと何年続くのかな? モチベーションアップの秘訣 No.68
- 2022/08/13 : モチベーションフップの秘訣 : 三次市甲奴町発平和の鐘楼完成まじか アトランタ市カーターセンター モチベーションアップの秘訣 No.67
- 2022/08/12 : モチベーションフップの秘訣 : ぼやき川柳 第5弾 NHKラジオ深夜便6月号より モチベーションアップの秘訣 No.66
- 2022/08/11 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太竜王菅井竜也八段に敗れる モチベーションアップの秘訣 No.65
- 2022/08/10 : モチベーションフップの秘訣 : ぼやき川柳 第4弾 NHKラジオ深夜便5月号より モチベーションアップの秘訣 No.64
- 2022/08/09 : モチベーションフップの秘訣 : 黒い真珠 三次ピオーネ 生産現場の環境を撮る モチベーションアップの秘訣 No.63
- 2022/08/08 : モチベーションフップの秘訣 : 第46回全英女子オープンゴルフ 渋野日向子一打差の第3位の大健闘 モチベーションアップの秘訣 No.62
- 2022/08/07 : モチベーションフップの秘訣 : 盈進(広島)甲子園に散る 7対12で鶴岡東(山形)に敗れる モチベーションアップの秘訣 No.61
- 2022/08/06 : モチベーションフップの秘訣 : 盈進明日の第3試合1回戦に48年ぶりに登場 佐々木大和投手に糸井町からエールを送る モチベーションアップの秘訣 No.60
- 2022/08/06 : モチベーションフップの秘訣 : 夢を叶えるエピソード 「抱きしめて笑湖ハイヅカ」の例 宮崎文隆流三角技法 モチベーションアップの秘訣 No.59
- 2022/08/05 : モチベーションフップの秘訣 : 中田敦彦さんの講演を参考に 宮崎文隆流の三角技法で夢を語る モチベーションアップの秘訣 No.58
- 2022/08/04 : モチベーションフップの秘訣 : 甲子園 全国高校野球大会抽選 盈進(広島)対鶴岡東(山形) モチベーションアップの秘訣 No.57
- 2022/08/03 : モチベーションフップの秘訣 : モチベーションアップの三角技法 第3弾 ONE努力 モチベーションアップの秘訣 No.56
- 2022/08/02 : モチベーションフップの秘訣 : モチベーションアップの三角技法 第2弾 喜んで働く モチベーションアップの秘訣 No.55
- 2022/08/01 : モチベーションフップの秘訣 : モチベーションアップの三角技法 第1弾 出逢い名人になる モチベーションアップの秘訣 No.54
- 2022/07/31 : モチベーションフップの秘訣 : 平均寿命10年ぶり縮む 健康寿命にも注意 モチベーションアップの秘訣 No.53
- 2022/07/30 : モチベーションフップの秘訣 : 灰塚ダム間近に学ぶ 「笑湖ハイヅカ2022」 モチベーションアップの秘訣 No.52
- 2022/07/29 : モチベーションフップの秘訣 : 昇る太陽を両手で抱きしめる時 モチベーションがアップする モチベーションアップの秘訣 No.51
- 2022/07/28 : モチベーションフップの秘訣 : 我が家の周りの草刈 草刈後の汗は爽快です モチベーションアップの秘訣 No.50
- 2022/07/28 : モチベーションフップの秘訣 : 盈進優勝の号外を福山市で配布(中国新聞社) モチベーションアップの秘訣 No.49
- 2022/07/27 : モチベーションフップの秘訣 : 盈進高校優勝 48年ぶり3度目の甲子園へ おめでとう モチベーションアップの秘訣 No.48
- 2022/07/27 : モチベーションフップの秘訣 : 清宮36年ぶりのサヨナラホームラン プロ野球オールスターのMVP獲得 モチベーションアップの秘訣 No.47
- 2022/07/27 : モチベーションフップの秘訣 : 高校野球広島大会決勝 62年ぶり県東部勢対決 盈進対尾道 モチベーションアップの秘訣 No.46
- 2022/07/26 : モチベーションフップの秘訣 : 吉永小百合 原爆の詩朗読 中国新聞創刊130周年記念企画 情感豊か モチベーションアップの秘訣 No.45
- 2022/07/26 : モチベーションフップの秘訣 : フリーペーパー「めくりて」発行ににあたって 《考える 味わう 交わる》 モチベーションアップの秘訣 No.44
- 2022/07/26 : モチベーションフップの秘訣 : 自然環境の光と音の変化を調べる 朝4時~8時までの変化 モチベーションアップの秘訣 No.43
- 2022/07/26 : モチベーションフップの秘訣 : 秋山翔吾下半身に張り欠場 プロ野球オールスターの期間に調整 モチベーションアップの秘訣 No.42
- 2022/07/26 : モチベーションフップの秘訣 : 中国歌壇(中国新聞) 朝一番に拝見しています モチベーションアップの秘訣 No.41
- 2022/07/25 : モチベーションフップの秘訣 : 百日紅(さるすべり)の花は何故か心を燃やす モチベーションアップの秘訣 No.40
- 2022/07/24 : モチベーションフップの秘訣 : 大谷翔平20号 昨日の疲れをぶっ飛ばす モチベーションアップの秘訣 No.39
- 2022/07/24 : モチベーションフップの秘訣 : 韓国高裁が「スパイ」嫌疑捏造認定 再審無罪判決 モチベーションアップの秘訣 No.38
- 2022/07/24 : モチベーションフップの秘訣 : 秋山翔吾一回口火の先制3ラン 連日の猛打賞 モチベーションアップの秘訣 No.37
- 2022/07/23 : モチベーションフップの秘訣 : 三次に広島県最大のメガソーラ完成 環境対策は??? モチベーションアップの秘訣 No.36
- 2022/07/23 : モチベーションフップの秘訣 : 秋山翔吾起死回生の同点2ラン カープに勝利を呼び込む モチベーションアップの秘訣 No.35
- 2022/07/22 : モチベーションフップの秘訣 : ぼやき川柳を味わって モチベーションをアップしよう モチベーションアップの秘訣 No.34
- 2022/07/22 : モチベーションフップの秘訣 : 昭和47年(1972年)水害から50年 モチベーションアップの秘訣 No.33
- 2022/07/22 : モチベーションフップの秘訣 : 中国新聞「生きて」 のダイソー創業者 矢野博丈氏総集編1~15 モチベーションアップの秘訣 No.32
- 2022/07/21 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太王位84手で豊島将之九段を破り 王位戦を二勝一敗とする モチベーションアップの秘訣 No.31
- 2022/07/21 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第9弾(最終回) 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 モチベーションアップの秘訣 No.30
- 2022/07/21 : モチベーションフップの秘訣 : カープ44勝45敗 五割にあと1勝 モチベーションアップの秘訣 No.29
- 2022/07/20 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太王位 対 豊島将之九段の 王位戦 第3局 モチベーションアップの秘訣 No.28
- 2022/07/20 : モチベーションフップの秘訣 : 大谷翔平オールスターで初ヒット ホームランはおあづけ モチベーションアップの秘訣 No.27
- 2022/07/20 : モチベーションフップの秘訣 : 広島カープは阪神に学びやり返せ モチベーションアップの秘訣 No.26
- 2022/07/19 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第8弾 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 モチベーションアップの秘訣 No.25
- 2022/07/18 : モチベーションフップの秘訣 : 大谷翔平の特集をBSで見る 午前中は我が家の墓参り モチベーションアップの秘訣 No.24
- 2022/07/17 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太棋聖 永瀬拓矢王座を破り棋聖を防衛 モチベーションアップの秘訣 No.23
- 2022/07/16 : モチベーションフップの秘訣 : 友人の奥さんの葬儀から学ぶ 普段の夫婦生活の中に幸福がある モチベーションアップの秘訣 No.22
- 2022/07/15 : モチベーションフップの秘訣 : 秋山翔吾ダイリーグから復帰初めてのホームラン 磯村11回延長満塁ホームラン モチベーションアップの秘訣 No.21
- 2022/07/14 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太王位 豊島将之九段を破り 王将戦一勝一敗 モチベーションアップの秘訣 No.20
- 2022/07/13 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太王位 対 豊島将之九段 第63期王位戦 七番勝負第2局1日目午後封じ手まで モチベーションアップの秘訣 No.19
- 2022/07/13 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太王位 対 豊島将之九段 第63期王位戦 七番勝負第2局1日目 モチベーションアップの秘訣 No.18
- 2022/07/12 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第7弾 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 売り上げは客が決める モチベーションアップの秘訣 No.17
- 2022/07/11 : モチベーションフップの秘訣 : ガーシー・水道橋博士参議院当選 モチベーションアップの秘訣 No.16
- 2022/07/10 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第6弾 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 仕入れは格闘技 モチベーションアップの秘訣 No.15
- 2022/07/09 : モチベーションフップの秘訣 : 安倍元首相撃たれ死亡 言論ひるんではならぬ モチベーションアップの秘訣 No.14
- 2022/07/08 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第5弾 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 モチベーションアップの秘訣 No.13
- 2022/07/07 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第4弾 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 モチベーションアップの秘訣 No.12
- 2022/07/06 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第3弾 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 モチベーションアップの秘訣 No.11
- 2022/07/05 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太棋聖 永瀬拓矢王座に勝利 棋聖戦2勝1敗となる モチベーションアップの秘訣 No.10
- 2022/07/04 : モチベーションフップの秘訣 : 富久正二さんに学ぶ 富久アスリート105歳で死去 モチベーションアップの秘訣 No.9
- 2022/07/03 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 第2弾 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 モチベーションアップの秘訣 No.8
- 2022/07/02 : モチベーションフップの秘訣 : カープ サヨナラ勝ち 4番マクブルームのサヨナラホームラン モチベーションアップの秘訣 No.7
- 2022/07/01 : モチベーションフップの秘訣 : ダイソー創業者 矢野博丈氏の逆境をバネに輝く法 モチベーションアップの秘訣 No.6
- 2022/06/30 : モチベーションフップの秘訣 : 秋山翔吾 カープ入団記者会見 モチベーションアップの秘訣 No.5
- 2022/06/30 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太王位破れる 豊島将之九段121手で勝利 第63期王位戦 七番勝負第1局2日目 モチベーションアップの秘訣 No.4
- 2022/06/29 : モチベーションフップの秘訣 : 藤井聡太王位 対 豊島将之九段 第63期王位戦 七番勝負第1局1日目 モチベーションアップの秘訣 No.3
- 2022/06/28 : モチベーションフップの秘訣 : 電気柵でトウモロコシは守れるのか? モチベーションアップの秘訣 No.2
- 2022/06/27 : モチベーションフップの秘訣 : 秋山翔吾(34歳)広島東洋カープ入団へ モチベーションアップの秘訣 No.1
- 2022/06/26 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.40 光齢者(高齢者)になる秘訣kの最終回 まとめ
- 2022/06/25 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.39 「こらえてつかあさい」-ある男の物語- 重森由枝さん
- 2022/06/24 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.38 大谷翔平の志の高さに感動します
- 2022/06/23 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.37 藤井聡太竜王 佐藤康光九段に勝利する
- 2022/06/22 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.36 藤井聡太竜王対佐藤康光九段 A級順位戦
- 2022/06/21 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.35 ひとは工房6月25日オープン コツコツ10年
- 2022/06/20 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.34 坂田尚也さんが挑んだ歩み 高齢者志民会議共催
- 2022/06/19 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.33 竹から古墳12基を守る NPO法人ひろしま人と樹の会
- 2022/06/18 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.32 吾妻山ロッジ(庄原市比和町)の復活へ
- 2022/06/17 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.31 三次運動公園に行って来ました
- 2022/06/16 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.30 三次市議会 山村恵美子議長に三次市の未来を託したい
- 2022/06/15 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.29 藤井聡太棋聖 五番勝負の第二局に勝利する
- 2022/06/14 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.28 中国歌壇・中国俳壇・中国詩壇・中国柳壇からお送りします
- 2022/06/13 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.27 我が家の百合の花が咲いてきました
- 2022/06/12 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.26 団塊の世代を再輝動(再起動)する法 三角技法の活用
- 2022/06/11 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.25 会報みよし6月号 市議会だより きりり通信 田幸コミュニティだより
- 2022/06/10 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.24 第二弾 小谷傳一記念公園を訪ねる
- 2022/06/09 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.23 第二弾 坂田尚也出版記念講演会 逆手塾主催
- 2022/06/08 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.22 坂田尚也出版記念講演会 逆手塾主催
- 2022/06/07 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol. 21 第二弾 和田芳治さんが生存ならは79歳です
- 2022/06/06 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.20 和田芳治さんが生存ならは79歳です
- 2022/06/05 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.19 ひとはつうしん 寺尾文尚さん挨拶
- 2022/06/04 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.18 6月4日は和田芳治さんの誕生日です
- 2022/06/03 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.17 千日手(さしなおし)二回の後第三局目で藤井聡太棋聖破れる
- 2022/06/02 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.16 三次市PCRの検査場 午前11時頃の状況
- 2022/06/01 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.15 「こころ(心)」ですよろしくね (府中〈恋しき〉)
- 2022/05/31 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.14 「変わることなく変わり続ける」
- 2022/05/30 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.13 もののけ小路(しょうじ) 広島県三次市三次町
- 2022/05/29 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.12 第七回一筆啓上賞 テーマ「友へ」 福井県丸岡町
- 2022/05/28 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.11 小谷伝一氏の記念公園完成 6月5日除幕式
- 2022/05/27 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.10 笠木透さんを想い出しながら秘訣を学ぶ
- 2022/05/26 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.9 一筆啓上賞 テーマ「こころ」 福井県坂井市丸岡町
- 2022/05/25 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.8 手作りで土づくりをして、苗植えに励む
- 2022/05/24 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.7 藤井聡太 叡王戦に三連勝で防衛
- 2022/05/23 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.6 「再審というのは人間の復活なんです」
- 2022/05/22 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.5 我が家の玉ねぎの取り入れ
- 2022/05/21 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.4 「恋しき(明治初期開業の元旅館)の錦鯉に前募集中」
- 2022/05/20 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.3 「倉本聰(脚本家)氏」 に学ぶ
- 2022/05/19 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.2 「チヨットしたことに喜び、嬉しがって生きよう」」
- 2022/05/18 : 光齢者志民会議 (光齢者〈高齢者〉になる秘訣) : 光齢者(高齢者)になる秘訣 Vol.1 「頭と心に空間を創ろう」
- 2022/05/17 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 倉本聰氏が 書かれている文芸春秋から次のテーマのヒントを探す
- 2022/05/16 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 昭和40年の衝撃 プレスリーのアカプルコの映画を、見た時の感動の想い出
- 2022/05/15 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 藤井聡太叡王 千日手の後出口若武六段に勝ち 叡王戦に二連勝
- 2022/05/14 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 我が家の胡瓜のネット張り 苗代のネットを張ると夫婦喧嘩が起こると言われます とかくネット張りはヤヤコシイ
- 2022/05/13 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 作業服の店 「かみかわ」 三次市三若町川西店
- 2022/05/13 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 作業服の店 「かみかわ」 三次市三若町川西店
- 2022/05/12 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 真っ赤なポピー今盛り 我が家の花畑
- 2022/05/11 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 102歳の石井哲代さん と一緒の記念写真を撮っていただきました 主催者のスタッフの方に感謝です
- 2022/05/10 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 会報みよし5月号 市議会だより きりり通信
- 2022/05/09 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「生き直す」免田栄しいう起動 「石原慎太郎と日本の青春」文芸春秋特別編集 「捨てる生き方」佐藤康行著
- 2022/05/08 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 我が家の玉ねぎの収穫現場 来年の冬まで食べれます
- 2022/05/07 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 藤井聡太竜王 大橋貴洸六段に四連敗 信じ難い出来事が起こりました
- 2022/05/06 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 我が家の野菜の苗植え 胡瓜・茄子・ピーマン・トマト・等々
- 2022/05/05 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 逆手塾inハイヅカ湖畔の森 坂田尚也「わたしは打たれぬ釘になる」出版記念講演会
- 2022/05/04 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 最終回 新婚さんさようなら! 桂文枝さん51年と2カ月で終了 5月4日とは
- 2022/05/03 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : もののけ小路通り初め 妖怪博物館と上市栄通りを結ぶ 広島県三次市三次町
- 2022/05/02 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 第二弾 新婚さんさようなら! 桂文枝さん51年と2カ月で終了
- 2022/05/01 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 新婚さんさようなら! 桂文枝さん51年と2カ月で終了
- 2022/04/30 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 我が家の周りの草刈 草刈の前と後
- 2022/04/29 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 中崎翔太投手今が飛躍のチャンスだ 「チャレンジなくて何が抑え投手だ」
- 2022/04/28 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 藤井聡太叡王戦に勝利 叡王戦 五番勝負 第1局
- 2022/04/27 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 第二弾 102歳ありがとうの人生 感情の足し算引き算 しなやかに 続・哲代おばあちゃん
- 2022/04/26 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 102歳ありがとうの人生 「うまいこと老いる」極意教えます 続・哲代おばあちゃん
- 2022/04/25 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 宮ちゃん特製お好み焼き 5枚焼きました 人輝商品です
- 2022/04/24 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 最終回 父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) ・母は父より強かった 文芸春秋五月特別号より
- 2022/04/23 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) ・第三弾 母が32歳で慶應義塾大学へ入学する 文芸春秋五月特別号より
- 2022/04/22 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) ・第二弾 文芸春秋五月特別号より
- 2022/04/21 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) 文芸春秋五月特別号より
- 2022/04/20 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「花笑(はなえむ)かふぇ」 古民家の活用 広島県三次市吉舎町安田
- 2022/04/19 : 里山体験ツアー : 灰塚湖畔の森 第三弾 喫茶と食べどころと会議室 広島県三次市三良坂町
- 2022/04/18 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 灰塚湖畔の森 第二弾 キャンプ場でのフリーマーケット 広島県三次市三良坂町
- 2022/04/17 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 灰塚湖畔の森のオートキャンプ場 広島県三次市三良坂町
- 2022/04/16 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 大谷翔平 ホームラン1号2号をかっ飛ばす 1回の表、1番打者、第1球目、1号ホームラン 三打席目2号ホームラン
- 2022/04/15 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 我が家の畑の風景 春野菜を植えための畑の状態の記録
- 2022/04/14 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 昔の公民館の写真を見て想い出を語る 現在の名前はコミュニティセンターです
- 2022/04/13 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 広報みよし4月号 三次市人口5万人を割る 49,909人
- 2022/04/12 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 坂田尚也さんの 最終回 自分史「わたしは うたれぬ釘になる」 逆手塾の会員・元光齢者志民会議 会長
- 2022/04/11 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 花夢の里 第二弾 芝桜とネモフィラの丘 広島県世羅郡世羅町
- 2022/04/10 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 花夢の里 芝桜とネモフィラの丘 広島県世羅郡世羅町
- 2022/04/09 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 坂田尚也さんの第二弾 自分史「わたしは うたれぬ釘になる」 逆手塾の会員・元光齢者志民会議 会長
- 2022/04/08 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 坂田尚也さんの自分史「わたしは うたれぬ釘になる」 逆手塾の会員・元光齢者志民会議 会長
- 2022/04/07 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 照善坊のお寺の桜と 彼岸花
- 2022/04/06 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 広島県三次市糸井町の夜桜は 川面に映ります 昼間の桜と比較ができます
- 2022/04/05 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「八天堂」イベントへチョイ参加 広島空港のそばにあります
- 2022/04/04 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : ピクニック広場 広島空港のすぐ横 飛行機がすぐ横で見れるピクニック広場
- 2022/04/03 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 第二弾 広島空港に 孫二人とお母さんを 夫婦で案内しました
- 2022/04/02 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 広島空港に 孫二人とお母さんを 夫婦で案内しました
- 2022/04/01 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 備後上下ふる里翁館 屋台村新装オープン4月2日(土) なんでも西さん屋
- 2022/03/31 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 本日三次のCCプラザ完全閉店 2023年秋 新しいプラザオープン
- 2022/03/30 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 我が家の春告げるこぶしの花 満開です 桜はまだツボミです
- 2022/03/29 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 三次のCCプラザ完全閉店 ありがとう50周年 最終日3月31日夕方6時まで
- 2022/03/28 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 田中五郎氏葬儀 第二弾 下高野自治振興センターで執り行われる
- 2022/03/27 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 田中五郎さんの葬儀に参列いたしました 享年77歳 元高野町長
- 2022/03/26 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 広島東洋カープ開幕2連勝 大瀬良・末包・森下・等大活躍
- 2022/03/25 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : ミニSL ドリームランドせら 西日本一長いレイアウト 花よりSL
- 2022/03/24 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「せらワイナリー」目指して 世羅町花めぐりの下調べ
- 2022/03/23 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 宮崎文隆・貞江 結婚45周年記念日 「角島」の浜辺の散歩 ・第四弾
- 2022/03/22 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 宮崎文隆・貞江 結婚45周年記念日 マンダラ「夫婦の出発と挑戦」 ・第三弾
- 2022/03/21 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 宮崎文隆・貞江 結婚45周年記念に 「上下町のひなまつり」へ行きました ・第二弾
- 2022/03/20 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 宮崎文隆・貞江 結婚45周年記念日 に「角島」へ行く(山口県下関市豊北町大字角島) ・第一弾
- 2022/03/19 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 糸井町町内会新旧役員会 2年間の町内会副会長の役が終了
- 2022/03/18 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「適齢適所」のヒントを探す 「適材適所」から今は「適齢適所」を考えています
- 2022/03/17 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 宮城・福島の地震に 真夜中のテレビにくぎ付け 我が家の裏には梅の花
- 2022/03/16 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 健康寿命 広島県の女性の健康寿命は全国43位 夫は何をすべきか?
- 2022/03/15 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : こぶしの芽 もう少しで真っ白に咲きます 春の先駆けの花
- 2022/03/14 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 石原慎太郎 絶筆「死への道程」 文芸春秋より
- 2022/03/13 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 第2部 シンポシューム「食卓プラス1」について考える
- 2022/03/12 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : よっしゃ吉舎で開催 皆で考える地域の未来 講演会「食卓プラス1」
- 2022/03/11 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 広報みよし3月号 プラス 地域便り等々
- 2022/03/10 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 藤井聡太竜王が佐々木勇気七段に勝利 A級組へ昇級する
- 2022/03/09 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 藤井聡太竜王 対 佐々木勇気七段 順位戦 夕食休憩にはいりました
- 2022/03/08 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 我が家の「玉ねぎ畑」の草取り
- 2022/03/07 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「ぼやき川柳」 第2弾 お題「ヒント」 NHK関西発ラジオ深夜便より
- 2022/03/06 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「ぼやき川柳」 NHK関西発ラジオ深夜便より
- 2022/03/05 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 佐々木豆腐店(創業明治27年) テイクアウト弁当を購入
- 2022/03/04 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 白金の森 代表松岡義博 「カガリ火」の支援者
- 2022/03/03 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 山里の家庭医診療日記 佐古篤謙著 (中国新聞(2022年3月2日)
- 2022/03/02 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「カガリ火」最終号(200号) 長い間ご苦労様でした 寂しいね
- 2022/03/01 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「101歳ありがとうの人生」に学ぶ 続・哲代おばあちゃん(中国新聞より)
- 2022/02/28 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 第16回 天領 上下ひなまつり 広島県府中市上下町 「ガンダムびな」登場
- 2022/02/27 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「里山会所」 広島県安芸高田市甲田町池の内からのレポート
- 2022/02/26 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 希望のファイヤー 燃やせ燃やせ心を燃やせ火を燃やせ 本番
- 2022/02/25 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 希望のファイヤー 燃やせ燃やせ心を燃やせ火を燃やせ 準備
- 2022/02/24 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 笠木透 我夢土下座フイールドフォークin総領
- 2022/02/23 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 永六輔さんが1981年(昭和57年)の秋に初めて総領町へ 第二弾
- 2022/02/22 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 永六輔さんが1981年(昭和57年)の秋に初めて総領町へ
- 2022/02/21 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 高齢者は「連想力」を生かして 人生を輝かそう
- 2022/02/20 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 指田志恵子著 「過疎を逆手にとる」 1984年10月10日初版 あけび書房株式会社
- 2022/02/19 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 福岡誠志三次市長コラム 「笑いのびっくりパワー」 新しい三次
- 2022/02/18 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : みんなで三次市の魅力を発信! ――シティプロモーション事業を進めています――
- 2022/02/17 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 50年前(1972年・昭和47年)を振り返る・「あっしにゃかかわりのないことで」
- 2022/02/16 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : みよし「市議会だより」・「ポプラっ子」・「しおまち」等の情報
- 2022/02/15 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : NHKラジオ深夜便 プラス 聴き逃しコーナー(新日曜名作座が好き)
- 2022/02/14 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 三次市「霧の海」の展望台を訪れる 三次市内を展望する
- 2022/02/13 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「適疎(てきそ)」をうたう北海道東川町 第2弾 《小さな経済》の生態系
- 2022/02/12 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 両手・両眼を失った二重の障害とともに生きる 「楽しく生きる」藤野高明著 第二弾
- 2022/02/11 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 両手・両眼を失った二重の障害とともに生きる 「楽しく生きる」藤野高明著
- 2022/02/10 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「適疎(てきそ)」をうたう北海道東川町 ふるさと納税を「株主制度」と呼ぶ
- 2022/02/09 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「ぼやき川柳」 NHKラジオ深夜便より お題「鬼」 《生涯で何回鬼になるのかな》
- 2022/02/08 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「色即是空」 万物は変化してすべて滅びてゆく
- 2022/02/07 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 小林陵侑 金メダル ノルディックスキージャンプ 24年ぶりの金
- 2022/02/06 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「般若心経」 新井満(芥川賞作家) 自由訳
- 2022/02/05 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 将棋のゴキゲン中飛車に挑戦中・自然に認知症対策になっています
- 2022/02/04 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 三次市吉舎町・「福六から始まる新しいまちづくり」・優輝福祉会
- 2022/02/03 : 宮崎文隆のご機嫌トーク : 「藤井聡太竜王 対 阿久津主税八段」・第80期順位戦B級1組12回戦
- 2022/02/02 : 宮崎文隆のフリートーク : 「人生元気」・日本一心に残る《元気》のでることば・日本のことば研究会編より
- 2022/02/01 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「日本一心に残る《元気》のでることば・日本のことば研究会編」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.46
- 2022/01/31 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「101歳のありがとう人生・光齢者になるヒントがあります」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.45
- 2022/01/30 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 が 渡辺明王将に3連勝 ・第71期ALSOK杯王将戦 ・七番勝負第三局」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.44
- 2022/01/29 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 対 渡辺明王将 ・一日目の午後・第71期ALSOK杯王将戦 ・七番勝負第三局」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.44
- 2022/01/29 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 対 渡辺明王将 ・第71期ALSOK杯王将戦 ・七番勝負第三局 」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.43
- 2022/01/28 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「日本一短い《私》への手紙・一筆啓上賞・福井県丸岡町」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.42
- 2022/01/27 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「日本一短い《母》への手紙・一筆啓上賞・福井県丸岡町」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.41
- 2022/01/26 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「言葉がつなぐまちづくり・舞たうんより・若松進一著作」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.40
- 2022/01/25 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「後悔いのない人生を生きるための4つの条件」・もしあと1年で、人生が終るとしたら?・小澤竹俊著より 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.39
- 2022/01/24 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「限りある命」考える訳は・〈もしあと1年で、人生が終るとしたら?〉・小澤竹俊著 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.38
- 2022/01/23 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 が 渡辺明王将に完勝」 二日目・第71期王将戦七番勝負 第2局 」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.37
- 2022/01/22 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 vs 渡辺明王将 ・第71期王将戦七番勝負 第2局 一日目 」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.36
- 2022/01/21 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「第二弾 藤沢周平・没後25年・幻鳥・三屋清左衛門残日録」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.35
- 2022/01/20 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤沢周平・没後25年・蝉しぐれ」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.34
- 2022/01/19 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 佐藤眞生さんから「あわいにいます」の本が届きました 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.33
- 2022/01/18 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「幸福寿命を考えてみませんか? 」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.32
- 2022/01/17 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王負ける 対 永瀬拓也王座・第15回 朝日杯将棋オープン戦」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.31
- 2022/01/16 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 対 船江恒平六段に勝利する・第15回 朝日杯将棋オープン戦」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.30
- 2022/01/15 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「荒野の決闘・ジョンフォード監督と風と共に去りぬ?」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.29
- 2022/01/14 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王破れる 対 千田翔太七段の順位戦 B級1組 11回戦」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.28
- 2022/01/13 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「昼食後から夕食までの・藤井聡太竜王 対 千田翔太七段 順位戦 B級1組 11回戦」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.27
- 2022/01/13 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 対 千田翔太七段 順位戦 B級1組 11回戦午前」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.26
- 2022/01/12 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「47水害 教訓の半世紀 中国新聞より」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.25
- 2022/01/11 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「幸福寿命・健康寿命・平均寿命」から健康づくりを考える 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.24
- 2022/01/10 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王が 渡辺明王将に勝利する・ALSOK王将戦・七番勝負第1局」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.23
- 2022/01/10 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「二日目の午前・藤井聡太竜王 対 渡辺明王将・ALSOK王将戦・七番勝負第1局」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.22
- 2022/01/09 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 対 渡辺明王将・ALSOK王将戦・七番勝負第1局午後」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.21
- 2022/01/09 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王 対 渡辺明王将・ALSOK王将戦・七番勝負第1局午前」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.20
- 2022/01/08 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「ミチクサ先生・伊集院静 著 ・夏目漱石の青春」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.19
- 2022/01/07 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「新聞5社の一面広告・マンダラ」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.18
- 2022/01/06 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「新聞5社の一面広告のベスト8枚を選ぶ・マンダラにまとめる」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.17
- 2022/01/05 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太王位 対 里見香奈女流王位の王位・女流王位記念対局」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.16
- 2022/01/04 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「青山学院大学・陸上競技部 原晋監督を語る」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.15
- 2022/01/03 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「NHKラジオらじるらじる・聞き逃し・らじる文庫の不思議な世界」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.14
- 2022/01/02 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「藤井聡太竜王は、伊藤匠四段に勝利する・第52期新人王記念対局にて」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.13
- 2022/01/01 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「2022年の年頭あいさつ・今年もよろしくお願いします」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.13
- 2021/12/31 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「大晦日に想うこと・YouTubeチャンネル登録者300人に感謝」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.12
- 2021/12/30 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「年賀状は、想い出と輝きを運んでくれる魔法のハガキです」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.11
- 2021/12/29 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「92歳のお母さんのつくる餅は・元輝餅・遊輝餅そして、やる輝餅です」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.10
- 2021/12/28 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「NHK朝ドラ・カムカムエヴリバディ・椿三十郎」 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.9
- 2021/12/27 : ご機嫌トーク : 求む・高齢者から光齢者へ・宮崎文隆の輝爆剤トーク No.8
- 2021/12/26 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 藤井聡太竜王・サントリー将棋オールスター 東西対抗戦 2021・宮崎文隆の輝爆剤トーク No.7
- 2021/12/26 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「七菌八起」・ななコロナやおきと読む
- 2021/12/25 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「高齢者」 から「光齢者」へ・ 「福塩線イルミ2021」のこども駅長任命式・宮崎文隆の輝爆剤トーク No.6
- 2021/12/24 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「高齢者」 から「光齢者」へ・ 「福塩線イルミ2021」のオープン・宮崎文隆の輝爆剤トーク No.5
- 2021/12/23 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「高齢者」 から「光齢者」へ・ 「老いと学びの極意・武田鉄矢著」・宮崎文隆の輝爆剤トーク No.4
- 2021/12/22 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「高齢者」 から「光齢者」へ・ 「上下町翁山の点滅器がまちを輝気にする」・宮崎文隆の輝爆剤トーク No.3
- 2021/12/21 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「高齢者」から「光齢者」へ・ 「歯医者の選び方が人生を決める」 ・宮崎文隆の輝爆剤トーク No.2
- 2021/12/20 : 「高齢者」から「光齢者」へ : 「高齢者」から「光齢者」へ・「元輝・遊輝・やる輝」とは何か・ 宮崎文隆の輝爆剤トーク No.1
- 2021/12/19 : ご機嫌トーク : 「私の8つの活動を生かした、ブログと動画を創っていきます」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.125
- 2021/12/18 : ご機嫌トーク : 「福塩線イルミ2021を楽しもう ・クリスマスイブにJR上下駅に集合」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.124
- 2021/12/17 : ご機嫌トーク : 「寒波がやってきた・我が家では今年一番の冷え込みですね」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.123
- 2021/12/16 : ご機嫌トーク : 「100年カレンダー・自分は誰として生きるか・大住力著」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.122
- 2021/12/15 : ご機嫌トーク : 「団塊の世代が75%以上インターネットを始めています」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.121
- 2021/12/14 : ご機嫌トーク : 「さとやま会所・NPO法人百華俱楽部・里山会所の全体を観る」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.120
- 2021/12/13 : ご機嫌トーク : 「さとやま会所・NPO法人百華俱楽部・広島県安芸高田市甲田町」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.119
- 2021/12/12 : ご機嫌トーク : 「飛脚の再生はならなかった・合掌建ての閉鎖になった食堂」」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.118
- 2021/12/11 : ご機嫌トーク : 「ミニ《会所やこしミーティング》in上下」」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.117
- 2021/12/10 : ご機嫌トーク : 「ウッドデッキの見学 ・ NPO法人百華倶楽部の里山会所」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.116
- 2021/12/09 : ご機嫌トーク : 「橋渡しに《ナカポツ》活用を・オピニオン・逆手塾会長熊原保」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.115
- 2021/12/08 : ご機嫌トーク : 「藤井フミヤ展・第二弾・三次市・奥田元宋・小由美美術館で開催中」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.114
- 2021/12/07 : ご機嫌トーク : 「高齢者講習を終了しました・交通死亡者の約半分を高齢者が占めている」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.113
- 2021/12/06 : ご機嫌トーク : 「藤井フミヤ展・三次市・奥田元宋・小由美美術館で開催中」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.112
- 2021/12/05 : ご機嫌トーク : 「海・隆コンビのタスキリレー・若さが甦る」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.111
- 2021/12/04 : ご機嫌トーク : 「着物の出張買取の経験をしました・普通の着物は100円くらいです」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.110
- 2021/12/03 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太竜王 対 近藤誠也7段 に大逆転勝利・第80期順位戦 B級1組9回戦 」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.109
- 2021/12/02 : ご機嫌トーク : 「第80期順位戦 B級1組9回戦 藤井聡太竜王 対 近藤誠也7段 開始」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.108
- 2021/12/01 : ご機嫌トーク : 「カープラッピング号・福塩線上下駅に登場第二弾」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.107
- 2021/11/30 : ご機嫌トーク : 「カープラッピング号・福塩線上下駅に登場」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.106
- 2021/11/29 : ご機嫌トーク : 「里山会所の新しい動きのレポートその2・広島県安芸高田市甲田町から」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.105
- 2021/11/28 : ご機嫌トーク : 「冬将軍に備えてスタットレスタイヤに交換しました」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.104
- 2021/11/27 : ご機嫌トーク : 「広島県三次市の君田温泉の現風景」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.103
- 2021/11/26 : ご機嫌トーク : 「里山会所の新しい動きのレポート・広島県安芸高田市甲田町から」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.102
- 2021/11/25 : ご機嫌トーク : 「夕焼け空」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.101
- 2021/11/24 : ご機嫌トーク : 「長寿の鍵は7時間睡眠か?」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.100
- 2021/11/23 : ご機嫌トーク : 「自分を知るためには? 自分が一番欲しいものを見つける事」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.99
- 2021/11/22 : ご機嫌トーク : 「宮ちゃん流お好み焼きを作ました。」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.98
- 2021/11/21 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太竜王破れる・豊島将之JT杯覇者の勝利」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.97
- 2021/11/20 : ご機嫌トーク : 「大谷翔平MVP と 藤井聡太竜王の共通点三つ」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.96
- 2021/11/19 : ご機嫌トーク : 「100年の銀杏の木の話 ・ 我が家の近くの銀杏の木」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.95
- 2021/11/18 : ご機嫌トーク : 「吾妻山ロッジ再起動なるか?・無償譲渡」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.94
- 2021/11/17 : ご機嫌トーク : 「古葉監督85歳で逝く・広島日本一3度・・・ありがとう」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.93
- 2021/11/16 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太新竜王・第80期順位戦B組1組・対松尾歩八段始まる」宮崎文隆のご機嫌トーク No.92
- 2021/11/15 : ご機嫌トーク : 「5年前の今日の私のブログを振り返る・新宿駅西口でイベント開催」宮崎文隆のご機嫌トーク No.91
- 2021/11/14 : ご機嫌トーク : 「ヤモリちゃんを孫に紹介してもらう」宮崎文隆のご機嫌トーク No.90
- 2021/11/13 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠・竜王戦4連勝・史上最年少で4冠達成・豊島将之竜王を破る」宮崎文隆のご機嫌トーク No.89
- 2021/11/12 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠・竜王戦4連勝なるか?・豊島将之竜王と対戦中ー2」宮崎文隆のご機嫌トーク No.88
- 2021/11/11 : ご機嫌トーク : 「地域活性化への新空間づくり・ドリームシステム」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.87
- 2021/11/10 : ご機嫌トーク : 「玉ねぎ本日で合計200本植えました・我が家の畑も賑やかになりました」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.86
- 2021/11/09 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 羽生善治九段・第71期王将戦挑戦者決定リーグ 」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.85
- 2021/11/08 : ご機嫌トーク : 「秋に燃える紅葉を撮ました」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.84
- 2021/11/07 : ご機嫌トーク : 「寝てみる夢を逆手に取ろう」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.83
- 2021/11/06 : ご機嫌トーク : 「三次市の風土記の丘に行きました・子供の声が聞こえてきました」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.82
- 2021/11/05 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠が豊島将之竜王に勝利・71期ALSOK杯王将戦挑戦者決定リーグ戦」宮崎文隆のご機嫌トーク No.81
- 2021/11/04 : ご機嫌トーク : 「土には不思議な力がありますね・我が家の畑です」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.80
- 2021/11/03 : ご機嫌トーク : 「胡子神社のお祭り・三次市糸井町内会・コロナ禍で制限あり」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.79
- 2021/11/02 : ご機嫌トーク : 「三瓶山(国立公園)・島根県大田市・夫婦でドライブ」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.78
- 2021/11/01 : ご機嫌トーク : 「玉ねぎの床づくり・玉ねぎならこれ一発!・JAの肥料」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.77
- 2021/10/31 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 豊島将之竜王・第34期竜王戦七番勝負 第3局の二日目 」宮崎文隆のご機嫌トーク No.76
- 2021/10/30 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 豊島将之竜王・第34期竜王戦七番勝負 第3局 」宮崎文隆のご機嫌トーク No.75
- 2021/10/29 : ご機嫌トーク : 「大谷翔平・プレーヤーズ・チョイス賞」で「年間最優秀選手賞を受賞」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.74
- 2021/10/28 : ご機嫌トーク : 「坪井直さん・非核を訴え世界を駆ける・96歳死去」宮崎文隆のご機嫌トーク No.73
- 2021/10/27 : ご機嫌トーク : 「三次市糸井町甲組の我が地域の集金常会の紹介」宮崎文隆のご機嫌トーク No.72
- 2021/10/26 : ご機嫌トーク : 「柿をもぎに出かけてきました・柿取り竿を使用しました」宮崎文隆のご機嫌トーク No.71
- 2021/10/25 : ご機嫌トーク : 「101歳ありがとうの人生・10月」宮崎文隆のご機嫌トーク No.70
- 2021/10/24 : ご機嫌トーク : 「松山英樹・五代友厚・中心に誰を置くか?」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.69
- 2021/10/23 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 豊島将之竜王・竜王戦二日目」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.68
- 2021/10/22 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 豊島将之竜王・竜王戦一日目のスタート」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.67
- 2021/10/21 : ご機嫌トーク : 「高齢者の憂い・崩れる中間層・衆議院選挙」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.66
- 2021/10/20 : ご機嫌トーク : 「岸田総理地元広島入り・衆議院選挙公示」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.65
- 2021/10/19 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 郷田真隆九段・第80期順位戦」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.64
- 2021/10/18 : ご機嫌トーク : 「ポプラ並木は恋の道 七塚原 庄原市」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.63
- 2021/10/17 : ご機嫌トーク : 「三良坂フロマージュ・山羊・牛・チーズ最高」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.62
- 2021/10/16 : ご機嫌トーク : 「かんぽの郷庄原 20周年おめでとうございます・感謝」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.61
- 2021/10/15 : ご機嫌トーク : 「少子対策・子供が生まれたら一千万円給付する(第一子に限る」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.60
- 2021/10/14 : ご機嫌トーク : 「飛鳥美人 対 糸井大塚古墳」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.59
- 2021/10/13 : ご機嫌トーク : 「サッカーW杯最終予選・日本代表 2-1でオーストラリアに勝利」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.58
- 2021/10/12 : ご機嫌トーク : 「三次市の情報誌・その他のお知らせ」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.57
- 2021/10/11 : ご機嫌トーク : 「森のあそびば すっくすくの開会式ファイャー点火」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.56
- 2021/10/10 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 豊島将之 竜王戦第一局に勝ち・9勝9敗」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.55
- 2021/10/09 : ご機嫌トーク : 「水車が回りだしたら子どたちに歓声が揚る」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.54
- 2021/10/08 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 豊島将之 竜王戦」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.53
- 2021/10/07 : ご機嫌トーク : 「里山会所の現場から水車小屋の報告・広島県安芸高田市甲田町」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.52
- 2021/10/06 : ご機嫌トーク : 「人の心に火をつける 里山のファイャー」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.50
- 2021/10/06 : ご機嫌トーク : 「里山会所の現場からの報告・広島県安芸高田市甲田町」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.51
- 2021/10/05 : ご機嫌トーク : 「大谷翔平100打点 ・ 岸田文雄首相第100代 ・ おめでとう」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.49
- 2021/10/04 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 広瀬章八段・王将戦」宮崎文隆のご機嫌トーク No.48
- 2021/10/03 : ご機嫌トーク : 「着物と写真の断捨離に挑戦」宮崎文隆のご機嫌トーク No.47
- 2021/10/02 : ご機嫌トーク : 「将棋をパソコン相手に指しています」宮崎文隆のご機嫌トーク No.46
- 2021/10/01 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠 対 横山泰明七段・順位戦」宮崎文隆のご機嫌トーク No.45
- 2021/09/30 : ご機嫌トーク : 「岸田文雄新総裁誕生・広島選出」宮崎文隆のご機嫌トーク No.44
- 2021/09/29 : ご機嫌トーク : 「橋本洋資社長の高丸農園」宮崎文隆のご機嫌トーク No.43
- 2021/09/28 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠・糸谷哲郎八段の王将戦」宮崎文隆のご機嫌トーク No.42
- 2021/09/27 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠・糸谷哲郎八段を破る」宮崎文隆のご機嫌トーク No.41
- 2021/09/26 : ご機嫌トーク : 「橋本洋資さん高丸農園社長になり地域おこし」宮崎文隆のご機嫌トーク No.40
- 2021/09/25 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠JT杯のベスト4に勝ち上がる」宮崎文隆のご機嫌トーク No.39
- 2021/09/24 : ご機嫌トーク : 「将棋を久しぶりに指しています」宮崎文隆のご機嫌トーク No.38
- 2021/09/23 : ご機嫌トーク : 「三宝裕さんの詩画集出版記念の想い出」宮崎文隆のご機嫌トーク No.37
- 2021/09/22 : ご機嫌トーク : 「永六輔の視点論点・淡谷のり子さんの車いす」宮崎文隆のご機嫌トーク No.36
- 2021/09/21 : ご機嫌トーク : 「彼岸花が朝日に映える・照善坊」宮崎文隆のご機嫌トーク No.35
- 2021/09/20 : ご機嫌トーク : 「敬老の日・孫よりメッゼージ来る」宮崎文隆のご機嫌トーク No.34
- 2021/09/19 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太三冠チームが優勝」宮崎文隆のご機嫌トーク No.33
- 2021/09/18 : ご機嫌トーク : 「上下駅のたる募金をしてきました」宮崎文隆のご機嫌トーク No.32
- 2021/09/17 : ご機嫌トーク : 「たる募金・上下駅で実施する」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.31
- 2021/09/16 : ご機嫌トーク : 「健康寿命80歳を目指す」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.30
- 2021/09/15 : ご機嫌トーク : 「100歳以上男性初めて1万人を超える」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.29
- 2021/09/14 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太史上最年少19歳の3冠となる・第二弾」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.28
- 2021/09/13 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太史上最年少19歳の3冠となる」宮崎文隆のご機嫌トーク No.27
- 2021/09/12 : ご機嫌トーク : 「菌山街道イベント・藤原明子会長」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.26
- 2021/09/11 : ご機嫌トーク : 「三次市の情報誌が届きました+田幸地域の情報誌」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.25
- 2021/09/10 : ご機嫌トーク : 「鈴木誠也6戦連発球団タイ・ワクチン接種もGO・・・」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.24
- 2021/09/09 : ご機嫌トーク : 「頭のよさとは何だろう・斎藤孝」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.23
- 2021/09/08 : ご機嫌トーク : 「断・捨・離」から「捨・夢・新(しゃむしん)」へ 宮崎文隆のご機嫌トーク No.21
- 2021/09/07 : ご機嫌トーク : 「ワクチン接種済み感染・油断大敵」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.20
- 2021/09/06 : ご機嫌トーク : 「パラリンピック閉会・遠いが輝く世界」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.19
- 2021/09/05 : ご機嫌トーク : 「男子車椅子バスケットボールで銀メダル」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.18
- 2021/09/04 : ご機嫌トーク : 「大谷翔平ナイスピッチングで9勝」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.17
- 2021/09/03 : ご機嫌トーク : 「菅首相が総裁選に不出馬表明」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.16
- 2021/09/02 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太二冠の棋王戦挑戦者決定トーナメント」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.15
- 2021/09/01 : ご機嫌トーク : 「50歳杉浦佳子日本最年長金メダル」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.14
- 2021/08/31 : ご機嫌トーク : 「北海道オホーツク寒気団の想い出 第二弾」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.13
- 2021/08/30 : ご機嫌トーク : 「北海道オホーツク寒気団の想い出 」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.12
- 2021/08/29 : ご機嫌トーク : 「広島カープ何と四連勝」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.11
- 2021/08/28 : ご機嫌トーク : 「藤井聡太2冠広瀬章人章人8段に快勝」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.10
- 2021/08/27 : ご機嫌トーク : 「広島県緊急事態入り・広島県365人感染(26日)」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.9
- 2021/08/26 : ご機嫌トーク : 「東京パラリンピック第二弾 開幕」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.8
- 2021/08/25 : ご機嫌トーク : 「住吉慎一会長として最後の挨拶・三次庄原倫理法人会」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.7
- 2021/08/24 : ご機嫌トーク : 「東京パラリンピック開会式」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.6
- 2021/08/23 : ご機嫌トーク : 「故・土井緑さんの志をつなぐ文集出版」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.5
- 2021/08/22 : ご機嫌トーク : 「パッキャオの世界タイトル戦」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.4
- 2021/08/21 : ご機嫌トーク : 「小食の勧め・腹腹6分を目指す」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.3
- 2021/08/20 : ご機嫌トーク : 「朝から太陽が燦燦と輝いています」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.2
- 2021/08/19 : ご機嫌トーク : 「大谷翔平のホームラン40号」 宮崎文隆のご機嫌トーク No.1
- 2021/08/18 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 元気の出る言葉を唱えよう 「困難は飛躍のチャンス」
- 2021/08/17 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 三次市大雨注意報・自主判断力を磨け第5弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.100 命に勝るものなし
- 2021/08/16 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 三次市大雨注意報・自主判断力を磨け第4弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.99 命に勝るものなし
- 2021/08/15 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 三次市大雨注意報・自主判断力を磨け第3弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.98 命に勝るものなし
- 2021/08/14 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 三次市大雨注意報・自主判断力を磨け第2弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.97 命に勝るものなし
- 2021/08/13 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 三次市大雨注意報・自主判断力を磨け 「モチベーションをアップさせる実践」No.96 命に勝るものなし
- 2021/08/12 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 藤井聡太対永瀬拓矢 竜王戦挑戦者決定戦 「モチベーションをアップさせる実践」No.95
- 2021/08/11 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 夏の甲子園2021・広島新庄VS横浜 「モチベーションをアップさせる実践」No.94
- 2021/08/10 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「長崎きょう原爆の日」76年前原爆が落された 「モチベーションをアップさせる実践」No.93
- 2021/08/09 : 里山体験ツアー : 「東京オリンピック競技 No.14」 第十四弾・東京五輪・閉幕「モチベーションをアップさせる実践」No.92
- 2021/08/08 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.13」 第十三弾・男子マラソン・大迫6位入賞「モチベーションをアップさせる実践」No.91
- 2021/08/07 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.12」 第十二弾・侍ジャパン・金「モチベーションをアップさせる実践」No.90
- 2021/08/06 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「広島きょう原爆の日」76年前原爆が落された 「モチベーションをアップさせる実践」No.89
- 2021/08/05 : 里山体験ツアー : 「東京オリンピック競技 No.11」 第十一弾・スケボー・十代が金・銀の世界「モチベーションをアップさせる実践」No.88
- 2021/08/04 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「三次庄原倫理法人会・モーニングセミナー・宮崎文隆ミニ講話「モチベーションをアップさせる実践」No.88
- 2021/08/03 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.10」 第十弾・野球・侍ジャパンサヨナラ勝ち「モチベーションをアップさせる実践」No.87
- 2021/08/02 : 里山体験ツアー : 「東京オリンピック競技 No.9」 第九弾・ゴルフ・松山英樹4位「モチベーションをアップさせる実践」No.86
- 2021/08/01 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.8」 第八弾・100メートル予選で敗退「モチベーションをアップさせる実践」No.85
- 2021/07/31 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.7」 第七弾・フェンシング・金 「モチベーションをアップさせる実践」No.84
- 2021/07/30 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.6」 第六弾・柔道フルフ・浜田・男女金メダル 「モチベーションをアップさせる実践」No.83
- 2021/07/29 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.5」 第五弾・体操橋本・金 「モチベーションをアップさせる実践」No.82
- 2021/07/28 : 里山体験ツアー : 「東京オリンピック競技 No.4」 第四弾・ソフト日本-金 「モチベーションをアップさせる実践」No.81
- 2021/07/27 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.3」 第三弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.80
- 2021/07/26 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック競技 No.2」 第二弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.79
- 2021/07/25 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「和田芳治さんの想い出 No.1」 第一弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.78
- 2021/07/24 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピックの競技 No.1」 第二弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.77
- 2021/07/24 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「東京オリンピック開会式 No.1」 第一弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.76
- 2021/07/22 : 里山体験ツアー : 「企画をマンダラで展開 No.1」 第八弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.75
- 2021/07/21 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「超・発想法・野口悠紀雄著をマンダラで展開 No.1」 第七弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.74
- 2021/07/20 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者をマンダラで展開 No.1」 第六弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.73
- 2021/07/19 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「新幹線プロジエクトをマンダラで展開 No.1」 第五弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.72
- 2021/07/18 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「マンダラその世界 No.3」 第四弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.71
- 2021/07/17 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「マンダラのカタチ No.2」 第三弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.70
- 2021/07/16 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「マンダラのカタチ No.1」 第三弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.69
- 2021/07/15 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「藤井聡太2冠とマンダラNo.1」 第二弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.68
- 2021/07/14 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「大谷翔平のマンダラ」 第二弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.67
- 2021/07/13 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「大谷翔平のマンダラ」 第一弾 「モチベーションをアップさせる実践」No.66
- 2021/07/12 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第六十弾(最終回)「墓参り No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.65
- 2021/07/11 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十九弾「墓参り No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.64
- 2021/07/10 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十八弾「倫理法人会No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.63
- 2021/07/09 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十七弾「永六輔著・庭説法 No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.62
- 2021/07/08 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十六弾「永六輔著・庭説法 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.61
- 2021/07/07 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十五弾「もっと試行錯誤しろよ」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.60
- 2021/07/06 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十四弾 「夢21-過疎フォーラム」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.59
- 2021/07/05 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十三弾 「藤井聡太棋聖防衛No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.58
- 2021/07/04 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十二弾 「大谷翔平の衝撃No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.57
- 2021/07/03 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十一弾 「PHPの特集 自分を励ますいい言葉No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.56
- 2021/07/02 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第五十弾 「PHPの特集 自分を励ますいい言葉No1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.55
- 2021/07/01 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十九弾 「映画・カサブランカ」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.54
- 2021/06/30 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十八弾 「川本真督著No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.53
- 2021/06/29 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十七弾 「五木寛之著No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.52
- 2021/06/28 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十六弾 「五木寛之著 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.51
- 2021/06/27 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十五弾 「抱きしめて笑湖ハイヅカ No.3」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.50
- 2021/06/26 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十四弾 「樋口恵子著・老いの福袋 No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.49
- 2021/06/25 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十三弾 「電柵チェク No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.48
- 2021/06/24 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十二弾 「樋口恵子著・老いの福袋 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.47
- 2021/06/23 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十一弾 「三次庄原倫理法人会 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.46
- 2021/06/22 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第四十弾 「抱きしめて笑湖ハイヅカ No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.45
- 2021/06/21 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十九弾 「抱きしめて笑湖ハイヅカ No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.44
- 2021/06/20 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十八弾 「倶楽部里山木族 No.4」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.43
- 2021/06/19 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十七弾 「倶楽部里山木族 No.3」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.42
- 2021/06/18 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十六弾 「倶楽部里山木族 No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.41
- 2021/06/17 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十五弾 「倶楽部里山木族 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.40
- 2021/06/16 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 第38回 「逆手塾」No.5 「モチベーションをアップさせる実践」No.44 ・2016年の第33回「逆手塾」を振り返る 後半
- 2021/06/15 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 第38回 「逆手塾」No.4 「モチベーションをアップさせる実践」No.43 ・2016年の第33回「逆手塾」を振り返る
- 2021/06/14 : 里山体験ツアー : 第38回 「逆手塾」No.3 「モチベーションをアップさせる実践」No.42 テーマ「歓交を創る!」
- 2021/06/13 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 第38回 「逆手塾」No.2 「モチベーションをアップさせる実践」No.41 テーマ「歓交を創る!」
- 2021/06/12 : 里山体験ツアー : 第38回 「逆手塾」 「モチベーションをアップさせる実践」No.40 テーマ「歓交を創る!」
- 2021/06/11 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十四弾 「里山会所づくり№2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.39
- 2021/06/10 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十三弾 「里山会所づくり」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.38
- 2021/06/09 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十二弾 「ビックリ体験」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.37
- 2021/06/08 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十一弾 「野菜畑」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.36
- 2021/06/07 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第三十弾 「コーヒーカップ」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.35
- 2021/06/06 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十九弾 「夢工房 No.4」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.34
- 2021/06/05 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十八弾 「夢工房 No.3」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.33
- 2021/06/04 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十七弾 「夢工房 No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.32
- 2021/06/03 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十六弾 「夢工房 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.31
- 2021/06/02 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十五弾 「感動輝爆剤研究所 No.4」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.30
- 2021/06/01 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十四弾 「感動輝爆剤研究所 No.3」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.29
- 2021/05/31 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十三弾 「感動輝爆剤研究所 No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.28
- 2021/05/30 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十二弾 「感動輝爆剤研究所 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.27
- 2021/05/29 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十一弾 「NPO法人百華倶楽部 No.4」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.26
- 2021/05/28 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第二十弾 「NPO法人百華倶楽部 No.3」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.25
- 2021/05/27 : 里山体験ツアー : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十九弾 「NPO法人百華倶楽部 No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.24
- 2021/05/26 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十八弾 「NPO法人百華倶楽部 No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.23
- 2021/05/25 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十七弾 「過疎を逆手にとる会(逆手塾) No.4」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.22
- 2021/05/24 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十六弾 「過疎を逆手にとる会(逆手塾) No.3」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.21
- 2021/05/23 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十五弾 「過疎を逆手にとる会(逆手塾) No.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.20
- 2021/05/22 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十四弾 「過疎を逆手にとる会(逆手塾) No.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.19
- 2021/05/21 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十三弾 「県北レクリエーションカレッジ No.4」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」No.18
- 2021/05/20 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十二弾「県北レクリエーションカレッジNo.3」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」 No.17
- 2021/05/19 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十一弾「県北レクリエーションカレッジNo.2」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」 No.16
- 2021/05/18 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣は 第十弾「県北レクリエーションカレッジNo.1」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」 No.15
- 2021/05/17 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者(高齢者)」になる秘訣 第九弾 (光齢者が八つの活動を紹介していきます )「モチベーションをアップさせる実践」 No.14
- 2021/05/16 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者(高齢者)」になる秘訣 第八弾 「コンビを組もう」「モチベーションをアップさせる実践」 No.13
- 2021/05/15 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者(高齢者)」になる秘訣 第七弾 「人生最後の大事業」 「モチベーションをアップさせる実践」 No.12
- 2021/05/14 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者(高齢者)」になる秘訣 第六弾 「それは森岡まさ子」の絵手紙 「モチベーションをアップさせる実践」 No.11
- 2021/05/13 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者(高齢者)」になる秘訣 第五弾「それは森岡まさ子」の絵手紙 「モチベーションをアップさせる実践」 No.10
- 2021/05/12 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者(高齢者)」になる秘訣 第四弾「それは森岡まさ子」に学あり 「モチベーションをアップさせる実践」 No.9
- 2021/05/11 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者(高齢者)」になる秘訣 第三弾「「それは光齢者志民会議」」に学ぶにあり 「モチベーションをアップさせる実践」 No.8
- 2021/05/10 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者」になる秘訣 第二弾「それは土と遊ぶこと」にあり 「モチベーションをアップさせる実践」 No.7 我が大地を感じる事
- 2021/05/09 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「光齢者 (高齢者) 」になる秘訣 第一弾「それは恋」「モチベーションをアップさせる実践」 No.6 和田芳治さんを偲ぶ
- 2021/05/08 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 光齢者志民会議より「光齢者に望む」 「モチベーションをアップさせる実践」 No.5
- 2021/05/07 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 光齢者は熱く輝け「モチベーションをアップさせる実践」 No.4 ソウルメイト(魂の友)を目指して
- 2021/05/06 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 胡瓜・ナス・ピーマンを植えて 「モチベーションをアップさせる実践」 No.3
- 2021/05/05 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「モチベーションをアップさせる実践」 No.2 ボクシング・マイクタイソン特集
- 2021/05/04 : 「モチベーションをアップさせる実践」 : 「モチベーションをアップさせる実践」 No.1 畑を耕すが、人の心も耕す
- 2021/05/03 : 「モチベーションアップの研究」 : 墓参り 宮崎家 「モチベーションアップの研究」 No.128 親類3家の墓参りもしました
- 2021/05/02 : 里山体験ツアー : ザ・GS 栄光のグループサンズ 「モチベーションアップの研究」 No.127 ブルーコメッツ・ジャッキー吉川
- 2021/05/01 : 「モチベーションアップの研究」 : ヒバゴン「出没」50年記念 「モチベーションアップの研究」 No.126 西城住民冊子作成
- 2021/04/30 : 「モチベーションアップの研究」 : 第51期 県北レクカレ 「モチベーションアップの研究」 No.125 6月13日(日)にオープン
- 2021/04/29 : 「モチベーションアップの研究」 : 福六酒造所 第三弾 「モチベーションアップの研究」 No.124 見学会へ参加
- 2021/04/28 : 「モチベーションアップの研究」 : 逆手塾季刊誌 NO.218号 「モチベーションアップの研究」 No.123 里 武三名人駅長
- 2021/04/27 : 里山体験ツアー : オピニオン 熊原保さん 「モチベーションアップの研究」 No.122 逆手塾会長
- 2021/04/26 : 「モチベーションアップの研究」 : 福六酒造所 第二弾 「モチベーションアップの研究」 No.121 見学会へ参加
- 2021/04/25 : 「モチベーションアップの研究」 : 福六酒造所 「モチベーションアップの研究」 No.120 見学会へ参加
- 2021/04/24 : 「モチベーションアップの研究」 : NPO法人百華倶楽部の第三弾 マクロビランチBOX 「モチベーションアップの研究」 No.119
- 2021/04/23 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次人形6代目丸本たかし氏死去 「モチベーションアップの研究」 No.118 後継者未定が気にかかります
- 2021/04/22 : 「モチベーションアップの研究」 : 宮ちゃんの本日の一日 「モチベーションアップの研究」 No.117 少し疲れました
- 2021/04/21 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次庄原倫理法人会 講話*人生が輝く朝起き* 「モチベーションアップの研究」 No.116 モーニングセミナー
- 2021/04/20 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次庄原倫理法人会 基礎講座 「モチベーションアップの研究」 No.115 第7講 純粋倫理の特質
- 2021/04/19 : 「モチベーションアップの研究」 : NPO法人百華倶楽部の山小屋 第二弾 「モチベーションアップの研究」 No.114 水車の観察
- 2021/04/18 : 「モチベーションアップの研究」 : NPO法人百華倶楽部の山小屋 「モチベーションアップの研究」 No.113
- 2021/04/17 : 「モチベーションアップの研究」 : 川開き&桜杯カヌー大会inさくぎ 第五弾 「モチベーションアップの研究」 No.112 カヌー競技開始
- 2021/04/16 : 「モチベーションアップの研究」 : 川開き&桜杯カヌー大会inさくぎ 第四弾 「モチベーションアップの研究」 No.111 川開きの開会式
- 2021/04/15 : 「モチベーションアップの研究」 : 小島明子講師感動を呼ぶ第二弾 「モチベーションアップの研究」 No.110 三次庄原倫理法人会のモーニングセミナー
- 2021/04/14 : 「モチベーションアップの研究」 : 小島明子講師感動を呼ぶ 「モチベーションアップの研究」 No.109 三次庄原倫理法人会のモーニングセミナー
- 2021/04/13 : 「モチベーションアップの研究」 : 川開き&桜杯カヌー大会inさくぎ 第三弾 「モチベーションアップの研究」 No.108 カヌー初心者体験コース入門
- 2021/04/12 : 「モチベーションアップの研究」 : 川開き&桜杯カヌー大会inさくぎ 第二弾 「モチベーションアップの研究」 No.107 アユの稚魚の放流
- 2021/04/11 : 「モチベーションアップの研究」 : 川開き&桜杯カヌー大会inさくぎ「モチベーションアップの研究」 No.107 江の川カヌー公園さくぎ
- 2021/04/10 : 「モチベーションアップの研究」 : 「トモ・ビオパーク」はすごい 「モチベーションアップの研究」 No.106 人々の里山にかける情熱に感服
- 2021/04/09 : 「モチベーションアップの研究」 : 参加者世界一 スペシャル月間 「モチベーションアップの研究」 No.105 広島西倫理法人会モーニングセミナー
- 2021/04/08 : 「モチベーションアップの研究」 : 「ふるさと」への愛の深さが決めて 「モチベーションアップの研究」 No.104 選挙の物差し
- 2021/04/07 : 里山体験ツアー : 岡村誠治さんが我が家を訪問 「モチベーションアップの研究」 No.103 場所を変えて出逢う素晴らしさ
- 2021/04/06 : 「モチベーションアップの研究」 : 山田川ダムを一人で歩きました 「モチベーションアップの研究」 No.102 広島県世羅郡世羅町
- 2021/04/05 : 「モチベーションアップの研究」 : 元輝(元気) マンダラ 「モチベーションアップの研究」 No.101 大谷翔平ピッチャーで2番打者
- 2021/04/04 : 「モチベーションアップの研究」 : 宮崎文隆の講演 第二弾の後半部分 「モチベーションアップの研究」 No.100 福山東倫理法人会 モーニングセミナーの中で
- 2021/04/03 : 「モチベーションアップの研究」 : 宮崎文隆の講演 前半部分 「モチベーションアップの研究」 No.99 福山東倫理法人会 モーニングセミナーの中で
- 2021/04/02 : 「モチベーションアップの研究」 : 福山城の石垣 「モチベーションアップの研究」 No.98 福山駅周辺の風景
- 2021/04/01 : 「モチベーションアップの研究」 : 喫茶「じょうれこ」であじさいサロン第三弾 「モチベーションアップの研究」 No.97 NPO法人百華倶楽部
- 2021/03/31 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次庄原倫理法人会の会員スピーチ 「モチベーションアップの研究」 No.96 笑い飛ばして ワッハッハ
- 2021/03/30 : 「モチベーションアップの研究」 : 喫茶「じょうれこ」であじさいサロン第二弾 「モチベーションアップの研究」 No.95 NPO法人百華倶楽部
- 2021/03/29 : 「モチベーションアップの研究」 : 喫茶「じょうれこ」であじさいサロン 「モチベーションアップの研究」 No.94 NPO法人百華倶楽部
- 2021/03/28 : 「モチベーションアップの研究」 : 広島県安芸郡熊野町「さとの駅」 「モチベーションアップの研究」 No.93 素敵なお店です
- 2021/03/27 : 「モチベーションアップの研究」 : 広島カープに涙はいらない 「モチベーションアップの研究」 No.92 開幕戦逆転負けを
- 2021/03/26 : 「モチベーションアップの研究」 : 聖火福島県をスタート 「モチベーションアップの研究」 No.91 坂井義則さんの想い出
- 2021/03/25 : 「モチベーションアップの研究」 : 座敷童が出る「わらべ」 「モチベーションアップの研究」 No.90 三次市甲奴町のそば屋さん
- 2021/03/24 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次市糸井町美波羅川の夜桜 「モチベーションアップの研究」 No.89 三次庄原倫理法人会のモーニングセミナー講話
- 2021/03/23 : 「モチベーションアップの研究」 : 宮崎文隆の講話第二弾 「モチベーションアップの研究」 No.88 福山北倫理法人会にて
- 2021/03/22 : 「モチベーションアップの研究」 : 宮崎文隆の講話 「モチベーションアップの研究」 No.87 福山北倫理法人会にて
- 2021/03/21 : 「モチベーションアップの研究」 : 温故創新で再輝動 「モチベーションアップの研究」 No.86 1996年1月23日(火)の山陽新聞
- 2021/03/20 : 「モチベーションアップの研究」 : 結婚44周年記念日 「モチベーションアップの研究」 No.85 宮崎文隆・貞江 仲良し夫婦
- 2021/03/19 : 「モチベーションアップの研究」 : 土師ダムで桜が待ってるぜ 「モチベーションアップの研究」 No.84 サイクリング・ターミナル
- 2021/03/18 : 「モチベーションアップの研究」 : 倫友の会社訪問 「モチベーションアップの研究」 No.83 三次庄原倫理法人会の倫友
- 2021/03/17 : 「モチベーションアップの研究」 : 高木義夫さんの講話 「モチベーションアップの研究」 No.82 三次庄原倫理法人会 モーニングセミナー
- 2021/03/16 : 「モチベーションアップの研究」 : 福山北倫理法人会での講話の準備 「モチベーションアップの研究」 No.82 3月22日(月)モーニングセミナー
- 2021/03/15 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次市甲奴町まちづくり講演会 「モチベーションアップの研究」 No.81 まちづくり対談
- 2021/03/14 : 「モチベーションアップの研究」 : 宮崎文隆 第二弾講話 「モチベーションアップの研究」 No.80 三次庄原倫理法人会のモーニングセミナー
- 2021/03/13 : 「モチベーションアップの研究」 : 宮崎文隆 第一弾講話 「モチベーションアップの研究」 No.79 三次庄原倫理法人会のモーニングセミナー
- 2021/03/12 : 「モチベーションアップの研究」 : 和田芳治さんの三回忌 「モチベーションアップの研究」 No.78 今も「私の恋文」が輝いています
- 2021/03/11 : 「モチベーションアップの研究」 : 大川小学校ー東日本大震災 「モチベーションアップの研究」 No.77 宮城県石巻市
- 2021/03/10 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次庄原倫理法人会 「モチベーションアップの研究」 No.76 モーニングセミナー
- 2021/03/09 : 「モチベーションアップの研究」 : 早春の山小屋 「モチベーションアップの研究」 No.75 NPO法人百華倶楽部が管理
- 2021/03/08 : 「モチベーションアップの研究」 : NPO法人百華倶楽部 前川サロン2月の第3弾 「モチベーションアップの研究」 No.74 陶山勝さんトーク第3弾
- 2021/03/07 : 「モチベーションアップの研究」 : ファイヤー 心の火を燃やせ 「モチベーションアップの研究」 No.73 こどもの森ひろば
- 2021/03/06 : 「モチベーションアップの研究」 : NPO法人百華倶楽部 前川サロン2月の第2弾 「モチベーションアップの研究」 No.73 陶山勝さんトーク第2弾
- 2021/03/05 : 「モチベーションアップの研究」 : 岡谷直樹さんの講話 第2弾 「モチベーションアップの研究」 No.72 三次庄原倫理法人会モーニングセミナーでの講話2
- 2021/03/04 : 「モチベーションアップの研究」 : 岡谷直樹さんの講話 「モチベーションアップの研究」 No.71 三次庄原倫理法人会モーニングセミナーでの講話
- 2021/03/03 : 「モチベーションアップの研究」 : 岡村誠治さんの入会式 「モチベーションアップの研究」 No.70 三次庄原倫理法人会へ入会
- 2021/03/02 : 「モチベーションアップの研究」 : 生の火 ファイヤー 「モチベーションアップの研究」 No.69 3月6日「子どもの森の遊び」準備
- 2021/03/01 : 「モチベーションアップの研究」 : NPO法人百華倶楽部 前川サロン 「モチベーションアップの研究」 No.68 陶山勝さんトーク
- 2021/02/28 : 「モチベーションアップの研究」 : 「 こだま」 中国新聞の投稿欄 「モチベーションアップの研究」 No.67 昔を懐かしむ
- 2021/02/27 : 「モチベーションアップの研究」 : 逆手塾の季刊誌発行 第3弾 「モチベーションアップの研究」No.66 中村幸夫(逆手塾副会長)
- 2021/02/26 : 「モチベーションアップの研究」 : 復古創新と松場登美さん 「モチベーションアップの研究」No.65 「なかよし別居のすすめ」松場登美著
- 2021/02/25 : 「モチベーションアップの研究」 : 岡村誠治 講師第2弾 「モチベーションアップの研究」No.64 三次庄原倫理法人会 モーニングセミナー誠治講師
- 2021/02/24 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次庄原倫理法人会 モーニングセミナー 「モチベーションアップの研究」No.63 岡村誠治講師
- 2021/02/23 : 「モチベーションアップの研究」 : ドリームの会報誌 来月で廃刊 「モチベーションアップの研究」No.62 高木正三ドリーム編集長
- 2021/02/22 : 「モチベーションアップの研究」 : 逆手塾の季刊誌発行第2弾 「モチベーションアップの研究」No.61 熊原 保 逆手塾会長
- 2021/02/21 : 「モチベーションアップの研究」 : 逆手塾の季刊誌発行 「モチベーションアップの研究」No.60 逆手塾の再輝動(再起動)が始まる
- 2021/02/20 : 「モチベーションアップの研究」 : 大前醬油本店の紹介 「モチベーションアップの研究」No.59 さとやまマルシェ
- 2021/02/19 : 里山体験ツアー : まこも(真菰)製品の紹介 「モチベーションアップの研究」No.58 休耕田を真菰に植えて蘇らせる
- 2021/02/18 : 「モチベーションアップの研究」 : さとやまマルシェ訪問 「モチベーションアップの研究」No.58 瀬戸内海~豊島産 ひじき
- 2021/02/17 : 「モチベーションアップの研究」 : 三次庄原倫理経営講演会 「モチベーションアップの研究」No.57 今年の倫理講演会は広島県では最初
- 2021/02/16 : 「モチベーションアップの研究」 : キャンプ・まきストーブでまき需要急増 「モチベーションアップの研究」No.56 新過疎法
- 2021/02/15 : 「モチベーションアップの研究」 : 庄原ゆめさくら 「モチベーションアップの研究」No.55 露地のほうれん草を買う